げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

2012年08月27日(月)

昼間は暑い

また最近暑くなってきた。今日の夜は涼しいので少しマシ。

密かに、姉妹サイトである「げんちゃん素材街」と「げんちゃんウェブランド」を大幅アップデート。ウェブランドには独自のPerl/CGIを追加しておいた。ほとんど、今から5年位前の作である。追加したのは、4コマ漫画やレシピ集といったコアなニーズに対応するプログラムだ。既に公開中のリンク集CGIは、いくつかのサイトで使っていただけているようでうれしい。まぁ最近ではPHPのほうが主流の気もするが。Perl/CGIとPHPどちらがよいかというのはよく比較されるが、まぁできることはそれほど変わらないので、Perlの人が無理してPHPに移行するとかはあまりない気がする。

かなり涼しく、朝に一時的に雨が降った。

今日は研究室の野球大会であったが、朝に降った雨のため中止になってしまった。もう少し弱い雨だったらなぁ。自分が研究室配属されてからは毎回いい天気で、中止はなかったので残念。

今週は、いろいろな分析装置のデモ機を試した。海外の装置のデモ機は、メーカーの人にも説明に来て頂いた。日本人の名前の名刺をもらって、見た目もアジア人だが、日本語がかなりヘタなので違和感があった。そのヘタな日本語で、私と中国人の留学生に装置の使い方を説明した。言葉の感じが中国人の話す日本語っぽかったので、個人的には、留学生と中国語で会話できるのか気になったのだが、やっぱり中国人だったらしく、その後は中国語でいろいろ会話をしていた。次の日になると、なぜか農学部の中国人留学生も増えていて、なにやら装置の前で盛り上がり、結果的にかなり安くできるとか、話が進んだ様子。中国人ネットワークすごいなぁ。

大雨と猛烈な湿気で、かなり不快。

今週木曜日は野球大会だ。また写真撮らないとなぁ。2年前から相変わらずのα330+シグマAPO 70-300mmレンズのセットである。APO 70-300mmは一番酷使していて、一度故障して直してもらった経緯があるが、最近動作する音がざらざらしているというか、ちょっと変化してきていて心配。フードもすぐとれるし。写りも少しよくないような気もするが、まったく同じ条件で比べれないのでなんともいえない。

カメラに関しては、ソニーはいろいろ面白そうなものを出しているし、レンズなどの製品も気になっているが、いずれも大変高額であるため、買いにくい。