げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

2015年07月26日(日)

湿気がある

気温はそれほど高くないが、雨がふって湿気がある。

最近は湿気があり、どうもカラッとしない日が続いている。むわっとした感じ。家に温度・湿度計がないので、今度買って値をモニターしたい。

大学で引越しがあってから少し経ち、いろいろな雑用もひと段落したので、来週あたりから研究もいろいろ進みそうだ。秋の学会とかもあるしなぁ。

大学の菜園では、トマトとインゲンがよい生育を見せている。ピーマン類は一時期寒さで弱っていたが、最近復活した。じゃがいもはまだ小ぶり。かぼちゃは人工授粉をしてやらないと実が付かないようだ。花壇ではあさがおが咲いているが、毎日手入れしに行けないので、他の部分が適当な感じになっている。本来であれば、春の花を一掃して、また苗を植えればいいのかもしれない。

2015年07月12日(日)

続・ちくわ

ファイル 1875-1.jpg

昨日から急に暑い夏になった。今日も晴れている。

ビックハウスで自分の好きな「一正 生食用ちくわ」が復活。広告の品だったが、午前中で残りわずかだった。さっそく食べるか。ざるそば、和風パスタ、あえものなどに利用しよう。

どんよりとして小雨が降り、少し肌寒い。

せっかく半そでポロシャツなど半そで系を新規に充実させたのに、どうもまた肌寒い日が続いているので、長袖から離れられない感じ。北海道の夏は短いしなぁ。6ヶ月は冬物、3ヶ月程度が薄手の長袖など、3ヶ月が半そでという感じか。まぁ今くらいが暖房使わずに寝やすくていいのかもしれない。

最近、自分が気に入っていた購入していた「一正 生で美味しい太ちくわ」を店頭で見かけなくなった。生鮮にもビックハウスにもなかったし。他のちくわだと皮が厚かったりして、なんか違うんだよなぁ。代替として笹かまぼこ買ってみたけどなんか違うしなぁ。「一正 生で美味しい太ちくわ」に慣れてしまったら、もうあの臭くてぱさぱさの安いちくわには戻れないんだよ。なんとか店頭に復活してほしい。