げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

なかなか冷え込んでいたが雪はそれほどでもない。

年末からしばらく論文執筆モードということで、せっせと書いている。それほどすごい結果ではないが、ある程度出しておかないとというのもあるしなぁ。今年はもう少しレベルの高い成果も出していきたいところ。

卒業時期で実験装置が混んでいたり、学生さんの指導や添削などもあるので、この時期は実験はあまりしないことにしている。卒論を出したら学生さんは遊んだり帰省する感じなので、そのときにまたいろいろ再開しよう。

あと、4コマも少しずつ描いていて、大分たまってきたのでそのうちアップロードする予定。今回は「おんぼろ編」の予定。

2015年12月30日(水)

今年も終わり

雪が断続的にたくさん降っていた。

今年もあと少しということで、実家に戻ってきた。実験データをまとめて図表にし、論文執筆を進めている。来年度は予算を当てないと、英文校正とか投稿料がかかる雑誌も結構あるしなぁ。

2015年11月28日(土)

スーパーアークス光星店

積もった雪が少し溶けて、歩きにくい。

新しくなったスーパーアークス光星店に行ってきた。リニューアル後2日目なので、店員さんがたくさんいて、安売りもしているので断然活気がある。店の基本的な構造は同じで、ボーリング場の名残の傾斜した床は温存された。左側が広くなり、モノの配置や、陳列棚類はかなり変化した印象がある。店の一角で暗い感じだった酒類が店の中央にきて、惣菜類、鮮魚類も強化された。ビックハウス太平店でも動線の後方に配置されていた豆腐類・練り物・めん類が序盤に来て、東光ストアとかラッキーの配置に近くなった。卵がとんでもなく後方に配置されているなど、店内を全体的に歩かないと買い物ができないように仕組まれている感じが窮屈だが、慣れるしかないか。