げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

大分寒くなってきて、大学では暖房を入れた。

9月は出張などがいろいろあったが、やっと落ち着いてきた。一回揚げ物をやりたい。

朝ドラは朝が来たというのが始まったようなので、また見始めることにした。最初はいろいろ違和感があっても、慣れるまで我慢して見るのが朝ドラだなぁ。宮崎あおいさんがなんか大河ドラマにも出てたし、存在感ありすぎるんだよなぁ。宮嶋麻衣さんはまたどこかに登場するのかな。例によって、公式サイトとかあらすじは確認していないので、この先何があるのかもよくわからない状態で見続ける予定。

2015年09月02日(水)

初めての幕張

北海道では雨が強かったため、空や鉄道のダイヤが乱れた。

昨日、今日と、幕張メッセの学会と分析展示会に行ってきた。東京ビックサイトはよく行くが、幕張メッセは初だ。なんとなくお台場よりオフィスな印象で、殺風景な感じで新鮮だった。ホテルは安かったので幕張本郷にとったところ、こちらは意外と落ち着いた感じで、大きな店もなくて、関東圏にしてはこじんまりとした印象。2日目は朝のラッシュ時間の幕張本郷を体験。駅はこじんまりとしているのに、バス停が長蛇の列で、駅の中まで続いていた。展示会だからなのか。2台連結されたバスがどんどんやってきて、多くの人は一流企業のオフィスビルに吸い込まれていった。自分の所属する材料系学科だとメーカーの工場などで勤務する人が多いので、地方都市で田舎で何もないとかよく聞くので、都会のオフィスのほうが洗練されているイメージもあるが、こういう人工的な空間というのもまた微妙だなぁ。

2015年08月12日(水)

温度・湿度計購入

くもりがちで一時雨が降った。部屋の気温は28.0度、湿度は60%だ。

温度計が部屋になかったので、小型の温度・湿度計を購入した。これで「今日はなんか蒸しているなぁ」という感覚を数値で表すことができる。今後、洗濯した後や雨上がりなど、生活の様々な場面における湿度の変化を楽しめそうだ。そうしているうちに、温度が27.5度に低下し、湿度は66%に増加した。計算してみると、室温28度、湿度60%の状態から0.5度下がった場合、湿度は62%くらいになるはずなので、この増加は自分が風呂に入った後バスタオルを干したりしたのが関係しているのかもしれない。