げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

2017年07月09日(日)

暑くなった

この数日で急激に暑くなった。

この間まで寒い感じだったが、急に暑くなった。体がついていかない気もするが、心地よい感じもする。ホーマックに行ったら、やや伸びすぎたガウラという花が半額で売っていたので、買って花壇の後方に植えてみた。前から、ガウラとか、亜麻の花とか、丈が高くてしなやかな花が気になっていたので、ちょうどよかった。宿根花で、歩道の花壇に植えてあるなど、なかなか強そうだ。現在、なでしこやサルビア ネモローサ、ラミウム等の宿根草と、1年草のペチュニアなどが植えてある。ラミウムやアイビー類は抑制しないと他を駆逐する勢い。ガウラは、結構しなやかな感じなので、風には強そうな感じがするが、必要なら下のほうを固定しよう。後方で花壇を盛り上げていってほしい。

ファイル 1938-1.jpg

この時期にしては気温が上がらない気がする。

昼間は暖かいものの、朝晩が少し気温が低い感じで、例年こんな感じだったかなぁと思う。なかなか半袖に切り替えられない。

また徐々に実験モードということで、研磨したり、細かいことをやっている。学生さんなどに作業を教えたり、一緒に分析したりするのが結構あって、意外と時間がかかる。様々な作業に対して、どのように教えると効率的なのか。自分が説明しながらやって、相手がメモする感じだと、時間は短くて済むが、本人は実際に触っていないので感覚とか細かいところが伝わらず、結局次回立ち会ってやらせないといけない。実際に指示しながら作業させると感覚は伝わるが、メモできないので、次に再現できない気がする。やはり一通りやり方を見せたあと、実際にやってもらうのがいいのか。あと、ねじの締め付けとか、力加減や感覚を伝えるのが難しい。慣れてもらうしかない。

2017年05月29日(月)

出張と学会

土日は雨だったが、今日はよく晴れて気温も上がった。

先週は研究で九州に行ってきた。学会ではないが、特殊な機能のついた顕微鏡を使ってきた。帰りが直行便ではなかったので、移動に時間がかかった。明日からは学会があり、今度は札幌だが、大学とは別の場所なので、会場でうろうろする感じ。いろいろあって長い一日になりそうな予感。出張も学会もすべて平日だったので、それほど忙しい感じはない。そろそろ新しいデータを出していかないと、というのもあるなぁ。