やや寒さが和らいだ感じがした。
雪祭りが開幕しているらしいが、ちょっと最近は忙しい。去年は、友人とちょっと見に行ったが、暖かくて解け気味だったのが印象的だ。ちなみに過去日記を見ると、おととしは、なにやらカメラ持って出かけて、ホームページに雪祭り写真とかいうものをアップしていた。懐かしい。というか、もう日記も2年半くらいか。地味に長いなぁ。あの頃はブログとかいうものもあんまりなかったなぁ。横にカレンダーのついた日記とかはあったけど。昔と、文章の感じがたいした変わってないなぁ。1行目も日記だし。進歩ないなぁ。本当は、日記なんだから、もっと感情を入れるべきだし、さらに一応読ませるというのを意識して、もっとおもしろおかしく書くべきなんだろうなぁ。でもあんまり変に凝ると長続きしなさそうだしな。とりあえず思ったことを読める文章で書いていればそれでいいか…。
熱力学のテストが終わった。周りの人も自分も、今回は絶対カルノーサイクルが出るだろうと思っていたのに出なかった。しかも、「学習して面白いと思ったこと、感激したこと、興味を持ったことを述べよ」という問題があった。誰かが、これは点数つくのかと質問していたが、なんでもこれの配点は高いらしい。明日は、微分積分、あさっては簿記と統計学のテストがある。これが終わったら、ほぼテストも終わったようなもんだな。テスト終わったら紅龍(ホンロン)行きてぇ(美食案内・中華を参照)。回転寿司も行きたい~。焼肉も行きたい~。