げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

2006年09月25日(月)

飲み会・集中講義

朝はよく晴れていたが、日中も涼しいというより寒め。

おとついの土曜に、友人と飲み会をした。太史享さんが、ものすごい量のお酒をものすごいハイスピードで飲んでいた。みんなお腹がすいていて、料理もたくさん食べた。たくさん食べたので、眠くなった。まったりしていた。

先週金曜日から続き、今日も集中講義が9時から4時30分まであった。前回はやや年配の先生(民間の方だが)が、どっしりとした講義を進める感じだったが、今日はやや若い講師の方だった。集中講義は、「技術者倫理と安全」という題目だが、今日はそのうち「技術者倫理」について学んだ。午前は、倫理とは何かとか、技術者とは何か等、教科書的な内容。最近の製品等の事故の多発、偽装・リコール隠し等倫理的問題、国際的な流れなど、技術者倫理を学ぶ意義はある。午後はケーススタディというもので、まず「チャレンジャーの事故」について取り上げる。これを語らずして技術者倫理は語れないというほどの話題らしい。チャレンジャーは1986年打ち上げのスペースシャトルで、打ち上げ直後爆発したが、事前にある技術者は異常に気づいていて、組織に訴えたが、圧力等があり結果として中止できなかったらしい。つぎに、「白い巨塔」でケーススタディをする。自分は白い巨塔をはまってみていたので、人物紹介や実際のドラマが流されると、なんともぞわぞわしてきた。懐かしい。この日記を検索してみると、2004年1月から3月にかけて、見ているとの記述がある。もう2年も前かぁ。で、白い巨塔と技術者倫理がどう繋がるのかというと、情報を公開すること、周りと相談すること、そしてインフォームドコンセントなどといった観点から、繋がってくる。ケーススタディなので座席を左右に分けて、それぞれ財前と柳原の立場になって、いろいろ意見を言ったりしていた。白い巨塔は、大きく分けて教授のイスを狙っての抗争と、誤診・医療裁判の場面に分かれるが、今日はそのうち後半のシーンが、コンパクトにまとめられ、流された。なかなか印象に残ったと思う。

朝から晴れていたが、結構肌寒く、夜は一時的に雨が降り、冷え込んだ。

今日は大学で集中講義があった。集中講義は9時から4時30分までずっとやる講義だ。もちろん昼休みなどは挟む。内容は「技術者倫理と安全」というやつで、企業に勤めていて、大学で教鞭を振るったこともある方が講義をする。内容は、リスク論や、化学プラントでの安全対策など。なぜか理学部の講堂で行なわれた。理学部はなんか外観もおしゃれだし、中も木目調でやわらかい感じできれいだし、なかなかいいぞ。工学部は、ボロイ場所と、新しいが近未来的で冷たい雰囲気の場所が混在している感じだからなぁ。中央食堂が近いのもいい。中央食堂の2階は北食堂よりもなんだか美味しそうなメニューが並んでいる。午後は、結構寝ている人がいた。夏休み明けだしなぁ。課題も出された。

そのあと、簿記へ行った。工業簿記の基本講義は今日で終わりだ。来週からは直前対策がある。

2006年07月21日(金)

集中講義日時変更

今日は朝から風が少しあって、涼しかった。

今日、講義室で誰かが「集中講義の日時変更になったらしい」と言っているのが聞こえた。いつも黙ってるからか、耳がいいのか、やたらと周りの声は常に聞こえてくる。というわけで、掲示板の張り紙をよくチェックしたら、確かに7月の集中講義が9月後半に変更されていた。テスト前の集中講義がなくなったのはラッキーだったなぁ。しかし知らない人も結構いるんじゃないかなぁ。

今日の機械工学は、代替燃料の話。水素エネルギーとか。自分の学部の授業でもやっているが、機械工学系の先生は、また少し違ったアプローチだ。自分の学部では、主に水素燃料電池をやっているので、先生もそれがいいと思っているのだが、機械工学系の先生というのはエンジンが好きだから、水素もエンジンで使おうと考えている。好き嫌いというか、まぁやっている分野の違いか。つまり、水素と酸素を反応させてできた電力で動かすか、ガソリンエンジンのガソリンの代わりに水素を入れて使うかという違い。確かに、車を動かすには、水素エンジンのほうがいいかもしれない。ただ、エンジンは大きいし、音もあるし、小型や静音の面では、燃料電池のほうがいいかも。今後携帯機器の分野で、メタノールとかの燃料電池は普及しそうだ。まぁそれ以前に、どうやって水素をクリーンな方法で作るかとか、法とかインフラとか、いろいろ課題はあるが。

夕方、家族で河川敷の花火大会を見に行った。おにぎりとか持っていって。浴衣を着た人がたくさんいた。ただ、かなり寒かった。夜は冷えるぞと父が言ったのでジャンパーを着ていったがそれでもかなり寒かった。あったかい飲み物とはおでんが欲しくなる。花火は結構よかった。花火もいいし、なんかたくさんの人がいて、花火を見ているという雰囲気もなんとなくいい。

ドット絵に「軽トラック」を追加。車は角ばっていないし、小さいし、難しい。あと、縮尺について、今までの方法で正しいのかと、混乱し始めた。というのは、2次元の平面は斜めになっていて、高さは直線だから、ドット24個で3.6mとか、そういうやり方は変なのかなぁと混乱。よく考えた結果、高さのドット数に対して、2次元部分は、1.1倍くらいにする必要があるようだ。つまり、今の建物の高さと幅の関係は正しくなく、幅は2ドットほど足りないことになる。まぁほんの少しだから気にしないけど、今後はその辺考えないとな。