曇りがちで、結構寒い。
100円均一へ行った。何でも揃うので最強だなぁ。実験に必要なものも揃う。あと、網や紙コップなど焼肉関係のものも安かったので思わず購入。スーパーやホームセンターで買うより安いんじゃないかなぁ。最近注目のアイテムは結束バンド。いろんな種類があって、何かを固定するなど応用が効く。
とても久しぶりにヨドバシカメラへ行ったら、またレイアウトが変わっていた。たまに変更することで、一通りウロウロさせて何か買わせる気かぁ。ということで自宅用コピー用紙を購入しておいた。
2012年05月27日(日)100円均一ほか曇りがちで、結構寒い。 100円均一へ行った。何でも揃うので最強だなぁ。実験に必要なものも揃う。あと、網や紙コップなど焼肉関係のものも安かったので思わず購入。スーパーやホームセンターで買うより安いんじゃないかなぁ。最近注目のアイテムは結束バンド。いろんな種類があって、何かを固定するなど応用が効く。 とても久しぶりにヨドバシカメラへ行ったら、またレイアウトが変わっていた。たまに変更することで、一通りウロウロさせて何か買わせる気かぁ。ということで自宅用コピー用紙を購入しておいた。 良く晴れてはいたが、風は冷たく朝晩は冷え込む。 1週間前に植えた枝豆がまだ出てこない。寒かったからなぁ。植えたところに猫が入って猫の足跡だらけになっていた。種も食べられたかなぁ。カラスよけにひもで囲っているが、猫を防ぐほどではない。まぁもう少ししたら芽を出すか。先行して苗から育てた枝豆は風で少し倒れたものもあったがだいたい良好。 キャノンのS100を買うために売ったSONYのDT16-105というカメラ用の交換レンズがまだ売れてなくて、中古屋さんで値下げしていた。売れていないとなんだか申し訳ない。欲しい方はぜひ。 学生実験などで自分のことがあまり進まないので、今日も大学へ。今くらいの季節は気温がちょうどよくて、すごしやすい。 晴れていて、まぁまぁ暖かい。 最近はひたすら実験。少しずつ電池の測定ができるようになってきた。まずは簡単なものから作成している。来月初めには新たな装置がくるので、もっと幅が広がる。装置を置く場所などを準備しないとなぁ。 論文の回答待ち。5/1、5/9、5/17と進行状況に動きがあったので、8日間隔なら次は5/25かなぁと勝手に予想。さっさとすべて出してスッキリしたいところ。 |
2025年9月
趣味コンテンツまんが・絵日記ロゴ言語姉妹サイトログ検索 |