曇りがちで、朝晩は少し冷える。
大分涼しくなってきたが、花壇や畑の植物はまだ健在。ツンベルギアというつる性の植物を、麻ひもで高い所に伝わせて、楽しんでいる。結構きちんと登ってくれているし、花も咲くので面白い。ツンベルギアの中で、クレオメも咲いている。これは、とげがあるので触りにくい植物だ。種の袋が変わっている。密生したほうが映えると思われる。いんげんまめや秋茄子、とうがらしも収穫している。いんげんまめは本当にたくさん成るなぁ。来週にまた収穫できそうだが、あと1、2週間で急激に寒くなる予感。
2013年10月08日(火)ツンベルギアカーテン雨は上がり、昨日ほど蒸し暑くはない。 あさってから金沢で学会。去年は愛媛だった。この時期は台風があるからなぁ。あさってなら大丈夫かな。去年の愛媛は、松山空港・大学・ホテル・道後温泉・城などが近接しており、お土産もみかんの何かとか、坊ちゃん団子、一六タルト等明確でよかった。一方の金沢は、空港が少し離れているし、大学も郊外にあって遠いのがなぁ。臨時バスとか出るのかな。 2013年09月08日(日)たまにはドット絵晴れていて、涼しかった。 急にドット絵を描きたくなったので、書いてみた。部屋とリビングに続いて、台所シリーズだ。あとは風呂とトイレがあれば一通り揃うなぁ。作ったパーツを並べるのが楽しい。げんちゃん素材街で公開中。
|
2025年9月
趣味コンテンツまんが・絵日記ロゴ言語姉妹サイトログ検索 |