げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

暑くなり、日中晴れていたが夕方に雨が急に降った。

家の壁面を有効活用するため、棚を壁に取り付けてみた。ラブリコというブランドのパーツを用いて、壁などに傷をつけずに上下に突っ張る形で棚を取り付けた。市販の木材を用いて、棚板を固定するパーツも買ったので費用はかかったが、思い通りのものができてよかった。今まではのこぎりと釘で工作するようなことが多かったが、今回はあらかじめホームセンターで切断した木材を木ねじと電動ドリルで組み立てる形。これだと木の切りくずなどの汚れも少ないので、やりやすいと思った。大きなホームセンターには工作室なるものもあり、そこでものづくりもできるみたいで、そちらも気になる。

2024年05月26日(日)

レシピ集と素材

カラッとしていて涼しい、一番よい天気。

げんちゃんゲームランドの一部を、げんちゃんの色見本として独立させて新たなサイトとして1か月が経ったが、今まで通り色コードを変換したい人がアクセスしている様子。役立ってほしい。げんちゃんゲームランドのほうは相変わらず商人物語の検索でやってくる人が多いが、続いてはレシピ集関連のヒットが多い様子。このレシピのデータベースも、cookpadに登録しても面白いのかなと思い、ちょっと追加してみた。もともと分量や写真をもとめているので、そのまま投稿できる。少しずつ追加していって、いろんな人に活用してもらいたい。

素材街のほうは相変わらずアクセスは低調。もはや、素材リンク集に登録する時代ではないらしい。ということで、こちらもフリー素材のクリエイターサイトに登録して、少しアップロードしてみることにした。とりあえず、いろいろやってみようと思う。

2024年04月27日(土)

ほかの商人物語

今日は曇りがちだが、気温は高かった。

このホームページの上の「商人物語サイト」のところでは、まだ現役で稼働している商人物語を掲載している。かつては商人物語を設置しているサイトはたくさんあったが、最近はHPが閉鎖されていたり、エラーで動いていないところも多い。最近になって、また稼働中のサイトをいくつか見つけたので追加しておいた。TwinpieceさんのサイトにはCrusadeベースの商人物語があり、これは今までプレイしたことがなかったが、結構面白い印象。戦闘や探索、装備、ステータスなどがあり、商人物語2や3に近いかも。これはもっと参加者が増えてよいのではと思う。ドラゴノーマやバトル街、アポカリプスもプレイしたことがないので、やってみようかな。

このサイトの検索サイトへの対策の効果が大分表れてきて、「商人物語」と検索すると、上位2番に表示されるようになってきた。他の街の参加者も増えてくれればと思う。商人物語とは関係ないが、独立させたげんちゃん色見本のサイトのほうも、アクセスは伸びている。一方で、素材街はアクセスがいまいち。一時期、あんなにたくさん素材サイトがあったのに、今や自分で素材からつくる時代ではないということか。対策してまだ時間が経っていないので、様子を見ていこう。