朝は地面が濡れていたが雨は降っておらず、昼過ぎに段々と晴れてきた。
今日はコンピュータ演習があったが、既に全ての課題が終わってしまっているので、のんびりしていた。たいした課題ではないのですぐ終わる。
またウェブランドに追加するデータの話題。昨日日記に書いたフォーム類についていろいろなページで調べたところ、たいていのところは「fieldset」「label」などは使わずに、テーブルで整形している。テーブルではなく、定義リストdlで整形している場合もある。たまに、labelが使われていたり、HP作成ソフトで出力されたと思われるページでは、きっちりidなどが宣言されていたりもする。要は、いろいろあるってことだ。また、アンケートなどでは、フォームもいろいろ工夫されている。ウェブランドでは、いろいろな情報を「網羅」しようと思っているし、フォーム類はCGIの入力とも絡んでくるので、「汎用フォーム」として別のコーナーを設け、掲示板用フォームだとか、アンケート用だとか、いろいろまとめてみたい。スクロールバー関係は汎用パーツに入れるかもしれない。いつか、パーツを登録する際、前回の入力内容が反映されるようにしたと書いた。これでかなり効率化されているのだが、たまに、前回の入力ではなく、かなり前の入力をもとにして作りたいなんてときもある。こんなときはやっぱりいちいちすべての項目を修正するのは面倒なので、新規登録時にどのファイルを元にデータを作るか入力できるようにしておいた。これでさらに作業効率がアップするはずだ。とはいえ、追加作業は面倒極まりない。じゃあなんでこんな面倒なことをやっているのかというと、今後テンプレートを作成するときにより効率的にできるだろうということと、たぶん一部の人にとって役に立つだろうと考えているからである。
そういえば日記に書いていなかったが、色彩検定を受けてみる予定。とりあえずまずは簡単そうな3級。既に申し込んでおり、なにやら指定されている本も買ってきた。カラーカードを切り貼りして配色を学べるようになっている。ウェブページ作成に生かせればよいのだが。PCCSのカラーチャートを作ったのもカラーカードに合わせるためなのだが。試験場所が服飾デザインの専門学校というのが、自分が地味な格好で行くには、なんとも行きにくい。