今日は良く晴れていたが、2~3日前は結構な雪が降った。
外へ出ると良く晴れていたのだが、まわりが雪であまりにも白一色のため光の照りが激しく目を細めずにはいられない。
3日前、図書館(小さめの)と古本屋を巡る壮大な旅に出た。菊水→川下→大谷地→南郷→大通りって感じだ。地図で確認して、菊水図書館とか北白石図書センターを回りつつ途中のブックオフやゲオに立ち寄ろうと言う欲張りな計画だったが、無事達成できた。かなりの吹雪ではあったが、コンパスがあったので助かった。スーパーファミコン版のドラクエⅢを母に買い与えたところ早速はまりだし、オープニングの姓名判断は何度もやっていた。今はすべて男というむさ苦しいパーティでヤマタノオロチというボスと戦って負け、電源を切って一休みしているところだ。買ってよかった。
パソコンも買うことにした。ディスプレイつき、ペンティアム4、160G、DVD機能などいろいろついたのが、展示品限りで9万8千円だった。デザインもいいし先日まで17万で売られていたので、買うことにした。メモリを1Gに増設するとさらに1万5千円引きになって得だった。ついたポイントで無線LANの装置を買った。今のパソコンは母に譲るが、母もインターネットをよくするので、無線でつなぐことにしたのだ。メモリ、CPU、容量すべて今までの4倍となり、かなり快適に動作しそうだ。今のパソコンの性能は自己紹介にのっている。