毎日かなり冷え込む。今日は午後から急に曇ってきた。
新学期がスタートした。月曜日は中国語、英語、線形代数学とハードな教科が続いている。2学期の英語は、ライティングを選択した。英語のメールを書くという教材を使って、基本的な文章を書けるようになろうというもので、予習はちょっと面倒だが、なかなか力がつきそうだ。線形代数学Ⅱは、ベクトル空間というところに入ったが、話が抽象的で結構難しい。とにかく板書が多くて、というかすごい早くて、書き取るのが大変である。足し算は「+さん」とか、なんか文字も省略していてすごい。今学期は、飲み物とご飯もの(おにぎり等)を持参して、日々の飲食代のコストを下げようということで、おにぎりと水筒を持っていった。1日350円以下に抑えたいところだ。