風は冷たいが、晴れていた。
週末に天気が良い日が多いので、最近は近くの公園を走ったりしている。少し高低差はあるが、信号などは少なめで人との距離もとれるので、走るのにはよい。自転車で公園の近くまで行って、帰りにスーパーで買い物をして帰宅する流れ。仕事では以前よりもデスクワークが増えて、運動不足や肩こりが心配なので、運動やストレッチ、日々の姿勢などにも気を付けたい。
風は冷たいが、晴れていた。 週末に天気が良い日が多いので、最近は近くの公園を走ったりしている。少し高低差はあるが、信号などは少なめで人との距離もとれるので、走るのにはよい。自転車で公園の近くまで行って、帰りにスーパーで買い物をして帰宅する流れ。仕事では以前よりもデスクワークが増えて、運動不足や肩こりが心配なので、運動やストレッチ、日々の姿勢などにも気を付けたい。 2020年04月26日(日)テレワーク最近は肌寒い日が続いている。 先週からテレワークを開始。実験はできないので、在宅でデータのまとめや書類作成を進めている。メールを送るのも、相手の忙しさや時間帯に配慮しつつ、最低限必要な情報を入れながら、かといって無駄に長くならないようにしようと推敲していると作成に時間がかかる。電話も結構かかってくる。以前は、実験しているときは電話に出られなかったり、メールの返信が遅れたりしたこともあったが、今は基本的にデスクワークになっているので、電話がきたり、メールにもすぐ反応しなければと思ってしまう。今週は共同研究先とテレビ会議も予定しているので頑張ろう。実験がメインの仕事なので、あと2週間くらい在宅が続くとだんだんできることがなくなってくる。データ処理は家でやるとして、週に2日とか、少しでも出勤できないと厳しいだろうなぁ。 最近は晴れた日が多いが、風が強くやや寒い。 朝ドラが新しく始まったので、また見始めた。今度からは基本的に月曜から金曜の放送に変わって、土曜日は再放送のようだ。今まで、土曜日の朝は見れなくてBSの再放送などで見ていたからなぁ。全体的にテンポがよい感じがある。家事をしながら見るというより、集中してみないとついていけない感じ。最初だから飽きさせない工夫とかあるのかな。大河ドラマとともに、楽しみに見ていこう。 職場ではついに在宅ワークが導入へ。来週からいろいろとやり方を相談しないと。もともと家でもできることもそれなりにあったので、工夫して対応したい。リモートデスクトップが使えれば大分やりやすかったが、数年前のセキュリティの問題への対応から、リモートはできなくなっているしなぁ。 |
2025年4月
趣味コンテンツまんが・絵日記ロゴ言語姉妹サイトログ検索 |