晴れて、この時期にしてはそれほど寒くなかった。
不要な本とゲームを売却してきたところ、合計1万円近くになった。本よりもゲームが高くて、中でもニューファミコンの買取は4千円近くと高かったのでよかった。売った後後悔したくないのだが、数年前にマザー2とバーガーバーガーを売却したのには若干後悔している。ほか、不要なものはどんどん捨てて、身の回りのスリム化を進行中。
2014年02月02日(日)本・ゲーム売却晴れて、この時期にしてはそれほど寒くなかった。 不要な本とゲームを売却してきたところ、合計1万円近くになった。本よりもゲームが高くて、中でもニューファミコンの買取は4千円近くと高かったのでよかった。売った後後悔したくないのだが、数年前にマザー2とバーガーバーガーを売却したのには若干後悔している。ほか、不要なものはどんどん捨てて、身の回りのスリム化を進行中。 2014年01月13日(月)装置予約システムかなり冷え込んで、雪も大分積もった。 最高気温マイナス5度ということで、外に出ると手袋をしても手が冷たくなる。 というわけで出かけることもなく、連休中は装置をWEB上で予約するしくみCGI/Perlで作っていた。研究室で混雑している装置などがあり、外部の利用も増えているので、きちんと予約のシステムにすればいいかなと。実際、大学の共通装置などではシステム化されている。一度作っておけば、今後似たような場合に対応できるし、カスタマイズもできる。祝日やうるう年など、カレンダーの表示はいろいろややこしい。なんとか、カレンダーから予約をしたり取り消したりはできるようになった。あとは、新しい装置を追加するフォームや、英語用の表示切替、集計機能をつける、などである。 2014年01月05日(日)久しぶりの円山 |
2025年5月
趣味コンテンツまんが・絵日記ロゴ言語姉妹サイトログ検索 |