げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

2022年08月18日(木)

サイトに登録

午前中は雨が激しかったが、午後から晴れてきた。

商人物語をフリーゲームを紹介するサイト「フリーゲーム夢現」に登録してみた。以前は商人物語を専門とするサーチエンジンがあったりしたが、それらは今はすべてなくなっていて、しばらく登録先がなかったが、このサイトはブラウザゲームというジャンルがあり、CGIゲームもいくつかあるのでちょうどよかった。今さらという感じだか、遊んでくれる人がいるとうれしい。また、いろいろなブラウザゲームがあり、いまさらながら遊んでみているところ。

商人物語はPerlのバージョンが新しいと動かないそうだが、このサイトのサーバーであるさくらインターネットでは商人物語を設置してからPerlのバージョンを保持してくれているので、17年にわたって商人物語が動き続けている。

商人物語周辺の状況としては、商人物語の開発元サイトは放置されている状態。有志が設置している商人物語2はプレイできるが、商人物語3はFlashで動くため、プレイできなくなっている様子。商人物語の前身であるSOLDOUTを開発したMUTOYSは健在で、シンプルながらはまりそうなブラウザゲームを出している様子。

あと、自分はプレイしなかったが商人物語と同時期に流行っていた箱庭諸島はスマホアプリ版も出ている様子。ブラウザゲームも意外と廃れないというか、一定の需要があるのだろうか。

2022年08月16日(火)

商人物語 マテリアル

今日も晴れていて暑い。

5月頃からコツコツと進めていたが、ようやく商人物語マテリアル版が一通り完成。2015年から始めたので7年くらいかかったが、とりあえず形になってうれしい。遊んでくれている方も少し増えてきている。これからも細かい微修正は続けていく予定。

5月に、「商人物語」で検索した際にこのホームページが上位に表示されるように工夫したが、その効果が出ており上位5位くらいに表示されている状態になった。検索する人は少ないと思うが、懐かしくてまたやりたいと検索した人に遊んでもらいたい。

2022年08月15日(月)

スマホ買い替え

少し曇っていて、今日も暑い。

6年半使っていたスマホを買い換えた。アプリの動作が遅いのと契約プランではテザリングできないのがきっかけとなった。ついでに、家のプロバイダとの組み合わせで割引のある別の携帯電話会社に移行。月々の費用が結構安くなりそうでうれしい。アプリを移行するなど、設定をしていた。動作も早いし、便利な機能もいろいろあるので覚えて使いこなしたい。

職場のノートPCも大分古くて動作が遅かったので新しいものにした。ZOOMしながら別のソフトを立ち上げても通信に問題がなくなって、快適に使えている。