げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

雪が積もっていたが、その割りには暖かかった。

今日の日記は、管理人の頭の中の整理の日記になっています。興味のある方だけ読んでください。

ウェブランドCGIは、ウェブパーツに関しては完成した。ウェブランドCGIとは何かというと、ウェブランドのWEBパーツ製作所にある、汎用パーツを効率的に管理し、ユーザーがデザインを自由に変えて、その変化を確認することができる仕組みだ。今後、様々なパーツ系コンテンツに適用しようと考えている。テーブルデザインとか、メニュー関係、動くパーツ集など、いろいろなコンテンツ作成を計画中である。で、これをページテンプレートに適用しようと思っている。配色をユーザーが選べたりするわけだ。ただ、パーツは、ソースをコピー&ペーストすれば使えるが、ウェブページは、単独1ページで構成されているページならできるが、複数のページから構成されているものや、画像を使ったテンプレートを配布するなら、圧縮ファイルとしてダウンロードさせたほうがいいだろうし、するとデザインをカスタマイズする意味がなくなってしまう。いろいろ悩みどころである。自分の中で、ページテンプレートをどのような風に配布するのか、きちっと決まっていないのである。とりあえず、パーツ集でも基本モードがあったように、ウェブページテンプレートでも、基本モードで普通の人は事足りて、配色も3~6つ用意しておいて、それぞれサンプル出力、ダウンロード可能にしておくべきだろう。ちょっと工夫したい人はカスタムモードで、細かな部分を変えてもらう。変更は、ソースの全コピー・ペーストで行ってもらうわけだ。しかし、ここにまた新たな問題が出てくる。たとえば、1つのテンプレートが、複数のページで構成されている場合、たとえばトップページと、中身のページの2つで構成されている場合、どうせカスタマイズするなら、両方できないと意味がない。

かなりいろいろと悩むが、まずどのようなテンプレートを配布するのかということだが、方針としては「特定の用途に特化したページテンプレート」「大量のコンテンツを整頓するテンプレート」を作成したい。例えば、たくさんの画像や音楽、文書をまとめて展示するページテンプレートや、ソフトなどの説明書的なテンプレート、何かのおすすめ商品を紹介するといったものである。

すると、まず一括でダウンロードし、基本的にそれを書き換えるだけで使える、ことが必要で、そのテンプレートに含まれる個々のページに関しては、カスタマイズして試せるという感じになるだろう。スタイルシートのみカスタマイズ可能にして、スタイルシートを書き換える仕組みにすれば、初心者でもできるのではないだろうか。うん、複数ページを一括で変更できるのが外部CSSの利点なんだから、こうすればたくさんのページがあるテンプレートでも、容易に全デザインを変更できるぞ。

大分見えてきた感じがする。ポイントは外部CSSだな。データが大量になっても、本体ソース内は軽くなるしな。うん、これでいこう。