げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

晴れていて、少し蒸し暑い。

ウェブランドに引用文、ソースを含む文などの段落関係のスタイルを一通り追加したので、次はリンクかなぁということで、マウスを重ねたら色が変わるだとか、ずれるだとかいろいろ作成中。リンクは、初期状態だと「未訪問のリンク」が青で、「訪問済みのリンク」が暗い赤紫で表示されるが、最近のブログや何かだと、未訪問と訪問済みをあまり区別していない気がする。自分のところもそうだけど。だけどリンクがずらっと並ぶようなサイトでは、やっぱり分けているし、その辺の使い道はいろいろかぁ。リンクが終わったら強調文字、ユーザーフォームと進み、汎用パーツ集は終了。ほか、汎用テーブルデザインや、画像を用いた小見出し、角丸デザイン、横ナビゲーション、縦ナビゲーション、基本段組などの作成を予定している。なんとも地味で遠いい…。

商人物語ゲーム街は、ついに売上500万本を越えるプレイヤーが登場。最近ハード開発が盛んになってきて、かなり力を入れて安価で高性能なゲーム機を開発してくださるプレイヤーさんがいるおかげで、ゲームの売上も伸びやすくなっている。だが、ほどほどならいけるが、なかなか高い売上を狙うのは難しい。あと、話はちょっとずれるが、ゲームを開発するときはゲームに名前をつけることができるのだが、結構面白いのがあって、楽しませてもらっている。最近面白かったのが、ゴルフゲーム「ハニカミ天国」で、今のところ売上2位に入っている。なぜ「天国」なのかわからんが、なんかぴったりで笑える。なので、自分も対抗して「ハンカチVSハニカミ」という対戦格闘ゲームを作成したところ、ヒットとなり「ハニカミ天国」の次に並ぶ第3位となったので、これまた笑える。特定の言葉が入っていると売上アップという仕組みがあっても面白そうだが、設定を作成するのが面倒そうだ。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
  • https://gameland2.sakura.ne.jp/diary-tb.cgi/908

トラックバック一覧