げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

2006年03月08日(水)

自己紹介ページ改装

朝から暗く、湿った雪がどさどさと降り積もっていた。

今日は自己紹介ページを改装。自己紹介なんて1行でいいだろ、という感じだが。ちょっと前までは、個人ページの自己紹介ってのは結構いろいろ書いてあることが多かったのだが、最近はプログなどが発達したためか、割と短い自己紹介が流行っているような気がする。詳しくはプログを見て推察してください、みたいな。今回は、以前トップページを町みたいにしようと思っていた構想を自己紹介ページに実現。無駄に凝った作りになった。

この春休みは無理だが、夏くらいまでに免許をとるかぁ、と決心。はっきりいって、免許取るとか、ちょっと怖そうで、嫌だった。でも、周りが取っているので、なんとなく焦りが出てきて、取ることにした。近所に自動車学校があるが、そこは大学の斡旋しているところではないようだ。と、ちょっと調べると、「視力両眼で0.7以上必要」とのこと。このまえ眼科に行ったとき、眼鏡かけて0.5~0.6くらいしかなかった。でもまだ眼鏡を変えるほどではないらしい。あまり強い度に合わせると、かえって目が悪くなるとか。うーんまさか視力でひっかかるとは…。

2006年03月07日(火)

掲示板改装

今日も結構よく晴れていたが、昨日より寒い気がした。

今日は掲示板を改装した。どんな感じにするかいろいろなサイトを巡った挙句、やはり予定通り700Km様のサイトの素材を使うことにした。花や星の素材が多い中で、ここのノートをモチーフにしたデザインは、結構気に入って製作日誌のほうでも使わせてもらった。ただ、このサイトは色かえ含め一切の改造を禁止している。で、本当はもう少し青みの色にしたかったがやや緑みの、シアンっぽい色合いになってしまった。だけどまぁ以前よりは明るくて、柔らかい感じになったかなぁとまぁまぁ気に入っている。だいたいのページの改装が終わったら、トップページのデザインも変える予定。基本的に角の丸いテーブルは好きなのでこれはまた使いたいが、今のはテーブル同士が近すぎて窮屈なので、今度はもっと余白を残したゆったりした感じで、暖色も入れた淡明な色で揃えてみたい。

今日は高校入試と速報があったようだ。いとこも今日高校入試だったので、受かっているかどうか心配だ。北海道は、レベルの高い私立もあるけれど、基本的に公立高校が本命である場合が多い。大体小中学校で私立なのは教育大付属くらいだしなぁ。テレビで、東京などで幼稚園受験で合格するために塾に通うとか、私立小学校の受験などのことを知ったときは結構驚いた。まぁ自分の場合小・中・高と、学校は結構よかったなぁと思っている。

明日はとりあえず自己紹介のデザインを作る予定。前からかわいい素材で使ってみたいのがあったので、それを使って、小さなアイコンをいろいろクリックしたら情報が出てくる、みたいな感じにしてみたい。

2006年03月06日(月)

マンガ展示ページ改装

かなりよく晴れていて日差しが暖かいが、風はまだ冷たい。

今日は4こまマンガや絵日記を公開しているページを改装した。以前より明るい感じになったと思う。o p u s - i さんのところの素材はシンプルで使いやすくていいなぁ(リンク集にも追加)。いい素材だなぁ、と思ったらメール用ひな型だったり、色かえやサイズ変更も禁止の素材があったり。WEB用素材ならあるていどの加工は許して欲しいところだなぁ。今度は掲示板を改装する予定。掲示板用デザインもいろいろ出回っているんだけれど、そのほとんどがテキストボックスや投稿のボタンまでスタイルシートでデザインしすぎて、ぱっと見てここに名前を書くのかとか、これがボタンなのかとかがわかりにくい。その辺の入力系フォームは既存のものを使い、背景や書き込み文字の周りの装飾を工夫したいところだ。

今日は設置している商人物語の「求人」という仕組みにいろいろと改良を加えた。「求人」はゲームバランスが乱れそうなので廃止しようと思ったが、アンケートでは「残すべき」が大部分だった。うーん、残すべきが多いなら残さないとなぁということで、比較的ソースをいじらずに、安定に動作しそうな感じで、うまく改良する方法はないかなということで、新たに「広告費用」と最低、最高賃金を導入した。うまく機能していってほしい。