時折晴れていたが、段々冷え込み、寒い日だった。
ダラダラと勉強した一日。来週から、5つのテストがある。月曜日から金曜日までうまい具合に散らばっている。月曜日の材料物理学は、結晶学の内容で、高校の化学で出てきた結晶格子のあたりを拡張したような内容である。火曜日は応用数学だが、こちらは線形代数のベクトルと似たような感じで、行列の固有値を求めたりするだけの問題。水曜日が山場で、プロセス物理化学と相平衡のテストがある。どちらも、重い。そして、金曜は材料量子力学で、これは難しいのだが、難しすぎてテスト時間内で解けるような小さな問題がないので、おそらく数学の計算問題などになるだろう。というわけで、ぼちぼち頑張って勉強していく。
PHPで何か作ろうかなぁということで、4コマ漫画の展示ページを組んでみようかなと思ったり。今は、JavaScriptで画像を順次表示するように組んでいるが、Partごとに別ファイルになっており、いろいろとメンテナンス性が悪い。あらかじめ4コマの整理番号と、タイトルを入力したテキストをアップロードし、そこから読み出す形にすればPHPのウェブページ一つで表示できるのではと考えている。ついでに、4コマの下に「面白い」とか「くだらん」といった評価ボタンを設けて、カウントするとか。連続投稿を禁止するためにIPアドレスを取得して重複チェックするなどすれば、現実的にできるのではないだろうか。あと、名称も一般的な「4コマ漫画」にする予定。なんだかんだで、漫画はこのページのメインコンテンツかもしれないので、展示方法も考えたいところだ。