げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

2007年02月18日(日)

機能いろいろ

雪は溶け気味で、水溜りもできていたが、曇っていて寒く感じた。

このブログ等のシステムであるWebDiaryProに、いろいろな便利なプラグインや、機能があったことに気づく。特に大きいのがコンテンツ作成機能で、これはもう、WEB上で日記だけではなく、普通のページも自由に作成できる便利なものだ。ただ、昨日までは、左右のナビゲーション部分は、ページに含めることができないのだと思っていた。要は、サイトの概要とか、1枚ものページは作れるが、横にメニューがついたページは無理なのかと思っていたら、jsファイルでメニュー部分を出して、HTML側で読み込むシステムがちゃんと用意されていた。これができるのとできないのでは結構な差で、要は多機能な日記帳なのか、CMS(コンテンツ・マネージメント・システム、WEBを総合的に作成・管理できる仕組みのこと)なのかというくらい違う。よく読んで知れば、かなりカスタマイズできるすごいなのだが、なかなかわかりにくかったり、実際動かしてみないとどうにもというところではあるが、まぁ奥が深い。ゲームランドでも、4コママンガの展示をブログ内のシステムで行なったり、制作日誌、レシピ集もブログ内に組み込むような感じにしてみたいが、ひとまず置いておいて、まずはウェブランドを作成中である。色を今よりも良くしようということで、配色で悩んだが、だいたいいい感じのものができた。あとは、スタイルシートで小見出しやリストを定義したり、デザインの細かい部分を作成したりする。完成が楽しみだ。

2007年02月15日(木)

ウェブランドも改良

朝は晴れていたが午後から曇り、風が強く湿った雪が降った。

ゲームランドと同様に、ウェブランドも全体にWebDiaryProのCGIを導入することを検討中。今回、ゲームランドの改良でいろいろとスキンファイルを操作したりしたが、簡単にデザインを変更できるので、なかなか使いやすい。記事は、タグが普通に使える。機能も豊富だし。今や、ウィキとかズープス、ブログなどいろいろなサイト管理ツールが出ているし、いちいちローカルからアップロードする時代でもない気がする。

2007年02月14日(水)

データ移行完了

午後から徐々に暗くなり、かなり吹雪いて荒れた日になった。

ブログに過去の日記をすべて追加。数があったのだが、根性ですべて入れた。今までよりもデータか整理されているので、見やすいだろう。といっても、過去の日記を見る人はそれほどいないと思うが。日常生活の「自転車」の分類とか、こんなに自転車修理してたかぁという感じで笑える。ログを見ると、この1年くらいはだいたい3日に2回程度の割合で日記を更新しているようだ。今後は、日記に写真をつけたりとかしてみたい。

というわけで、ブログ導入関係のことが終わったので、商人物語ゲーム街の共同開発など、ずっとほったらかしになっている作業に取り掛かりたい。