朝は晴れていたが午後から暗くなり、吹雪いて荒れた天気となった。
ウェブランドをフレームなしに改良中。スタイルシートも最初から作り直した。このブログのスキンをいろいろと改造して、かなり記述の勉強になった。どうやって段組を作るのかもよくわかり、生かすことができそうだ。1つ1つのファイルサイズも、スタイルシートのサイズも小さくなった。フレームがない代わりに、ヘッダーやメニュー項目等、各ファイル間で共通するものはCGIで一括管理・変更できるしくみを導入。これは今月の6日にウェブランド用に作成したものだ。この一括変更CGIに、JSファイル書き出し機能を加えた。ヘッダーやメニュー部分をJSファイルにしておいて、読み込む。ウェブランドの、各コンテンツの細かなページはこれを読み込む。ウェブランドのカスタムモードをやめようかとも思ったが、やはり便利なので存続させることに。面倒だが、新デザインに合わせて細かな調整を行なっている。ページテンプレートの管理システムは、スタイルシート系とは違うので、そっちも修正しなければならず面倒である。うーむ中身も充実させたいのだが、なかなかなぁ。なんでこんな面倒な仕組みになっているんだろうなぁ。やはり、ウェブランドはコンテンツがたくさん増えることを想定しているから、コンテンツが増えてもできるだけ一括して管理できるように、という感じなんだよなぁ。