げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

2007年08月17日(金)

げんちゃん素材街その後

朝から寒いくらいに涼しく、曇っていた。

素材街のトップページを違うものにしてみたが、やはり街になっていたほうが楽しいので、トップページはそのままに、個別ページをフレーム化することにした。既に食材ドット絵と建物ドット絵はフレーム化。他のページも随時変更していく。素材のリンクに登録したりして、素材屋としてデビューさせたい。

4コマ漫画を整頓・管理するための仕組みを考え中。4コマ漫画を、レシピ集みたいにもっとこまめにアップできるようにして、週に1回くらいは4コマが追加されるというような感じにしたい。

2007年08月16日(木)

げんちゃん素材街を改装

昨日と一転してものすごく涼しいが、曇っていて暗い。

角丸素材が完成したが、ファイルがたくさんあり、今のげんちゃん素材街には、とても収まりそうにない。今のトップページもいいが、やはり実用的ではない。画像ファイル数が多いのでどうしてもページは縦長になってしまい、メニューなどが表示させにくくなってしまう。やはりフレームを使ったページに改装するしかないかぁというところ。建物画像はぜひとも使いたいが、トップページには難しいかもなぁ。トップページには地図のようなものを表示させて、各ページに建物とそのまわりの風景みたいな画像を出せば雰囲気が出るかぁと考えている。

2007年08月07日(火)

90000HIT達成

かなり湿気ていて暗く、時折雨が降った。

今日はおばあちゃんの家からトマトをたくさんもらったので、トマトソースを作った。甘くて、かなり美味しい。完熟だからかな。作り方はレシピ集に。

地味に90000HIT達成。記念の4コマも追加。最近のアクセス解析の結果を記しておくと、アクセスは相変わらず商人物語関係からが多い。なぜか台湾とメキシコからアクセスがある。国内では、北海道からのアクセスが多く、愛媛、宮城、福岡と続く。ブラウザは、Internet Explorer6の利用が70%で、Internet Explorer7は14%、ネットスケープ系が7%などとなっている。バージョン7は思ったほど普及していないのかなぁ。OSは、XPが86%、2000が5%、Vistaが4%、Meが2%となっている。Vistaはもう少し増えているのかと思ったが。解像度は、もう一回り大きい1280px×1024pxが15%になっており、ウェブデザイン上考える必要がありそうだ。アクセス時間は午後3時と午後9時が多い。

ウェブランドのレイアウト集も作成中。段組には、大きく分けて「floatによる回り込みを用いた段組」「絶対配置を用いた段組」の2つがあるようだ。あと、HTMLが標準モードか、互換モードかによってもいろいろ解釈が違ってくる。いろいろなブラウザで同じく表示されるようにするには、いろいろ大変な部分もある。一見、floatを用いた回りこみのほうが簡単だが、相対配置で指定した要素の中で絶対配置をすると、相対配置の要素の中での絶対配置になる。これをうまく使うと、テーブルっぽいものができそうだ。