げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

2011年07月30日(土)

買いました

やや曇りがちだが明るかった。

昨日、16-105mmのレンズを購入した。ちょっと広角から中望遠まで使える高倍率ズームだ。18-55mmという標準レンズから少しステップアップしつつ、18-200mmのような安物ではなく、画質と広角側にこだわった結果こうなった。本当は、16-80mmで、高級なレンズがあったのだが、とても高いためやめておいた。昨日は、早速花火を撮影。きれいに撮れていたのでよかった。明日はフットサル大会を撮影する予定。

よく晴れて暑い日だった。

今日は研究室の報告会。自分の発表は無事終わったので、あとは明日は朝から聞く感じ。座長もあるなぁ。明日は、また花火大会でもある。1年に1回なので重要だ。

カメラの話だが、前はα55買おうかと思っていたが、よく考えると本体買うと今まで使っていたα330は使わなくなって、なんだかもったいない。むしろ最近欲しいのは、高倍率ズームである。旅行に行ったり、知り合いと出かけたり、研究室イベント等、いちいちレンズを交換するのが大変なとき、標準ズームの18-55では物足りない。かといって、安価な18-200mmというズームは買いたくないので、注目しているのはDT16-105mmというレンズ。広角側が16mmからスタートしていて、よく使いそうな100mmまでをカバーしており、写りもよさそうだ。ただ、それなりに高いので、すぐ買うという感じにもならない。いろいろ調べてみるかな。

2011年07月24日(日)

えこりん村

晴れていて、日中は外にいたので結構暑く感じた。

恵庭のえこりん村というところに行ってきた。庭園があったり、動物がいたりとかそういう所。びっくりドンキーというレストランを経営している会社と関係があるらしい。というか、びっくりドンキーが札幌の会社だということを知らなかった。なぜかやたらと暑かったが、のどかな感じでよかった。アルパカがウリらしい。毛を刈ったばかりであまりモコモコしていなかった。一匹が糞をしたあと、もう一匹がまったく同じところに糞をするという、どうでもいい光景を目撃できたのでよかった。花の牧場という、カーデニングのお店は大規模ですごかった。あと、1つのトマトの苗をものすごく巨大にして、森のようにした建物があり、天井にたくさんのトマトがなっていてすごかった。