げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

2015年07月26日(日)

湿気がある

気温はそれほど高くないが、雨がふって湿気がある。

最近は湿気があり、どうもカラッとしない日が続いている。むわっとした感じ。家に温度・湿度計がないので、今度買って値をモニターしたい。

大学で引越しがあってから少し経ち、いろいろな雑用もひと段落したので、来週あたりから研究もいろいろ進みそうだ。秋の学会とかもあるしなぁ。

大学の菜園では、トマトとインゲンがよい生育を見せている。ピーマン類は一時期寒さで弱っていたが、最近復活した。じゃがいもはまだ小ぶり。かぼちゃは人工授粉をしてやらないと実が付かないようだ。花壇ではあさがおが咲いているが、毎日手入れしに行けないので、他の部分が適当な感じになっている。本来であれば、春の花を一掃して、また苗を植えればいいのかもしれない。

2015年07月12日(日)

続・ちくわ

ファイル 1875-1.jpg

昨日から急に暑い夏になった。今日も晴れている。

ビックハウスで自分の好きな「一正 生食用ちくわ」が復活。広告の品だったが、午前中で残りわずかだった。さっそく食べるか。ざるそば、和風パスタ、あえものなどに利用しよう。

コメント一覧

鉄平 (07/14 03:35) 編集・削除

小腹空いたときのちくわは本当に美味しいですよね
個人的には味付け等せずそのまま齧る派です
コンビニで売られているチーズちくわも最高だと思います

深夜だからか、ちくわの画像だけで空腹感が・・・

GEN (07/17 08:55) 編集・削除

コメントありがとうございます。私もちくわ生で食べます。きゅうり入れたものとか定番ですね。

今日はうす曇りだが晴れて暖かい。

今年は5月の連休中にイモと苗ものを畑に植えていたが、イモとインゲンマメの芽が出てきた。トマトとかぼちゃは順調だが、ピーマン類はやや弱弱しく見える。少し寒い日もあったからなぁ。

大学では、新しい建物に引っ越してきた。モノの移動や配置が面倒だったが、とりあえず自分のまわりはほぼきれいになった。まだ実験装置などの移動が終わっていないので、しばらくバタバタしそうである。床の水平が全然あっていないとか、窓が開かないとか、なんとなく手抜きした感じもあるなぁ。床が壁際から部屋の中央に向かって傾斜していて、棚などが大きく前に傾くので、大変困る。床を盛りなおすとかなんとかできなかったのかなぁ。