げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

2015年08月12日(水)

温度・湿度計購入

くもりがちで一時雨が降った。部屋の気温は28.0度、湿度は60%だ。

温度計が部屋になかったので、小型の温度・湿度計を購入した。これで「今日はなんか蒸しているなぁ」という感覚を数値で表すことができる。今後、洗濯した後や雨上がりなど、生活の様々な場面における湿度の変化を楽しめそうだ。そうしているうちに、温度が27.5度に低下し、湿度は66%に増加した。計算してみると、室温28度、湿度60%の状態から0.5度下がった場合、湿度は62%くらいになるはずなので、この増加は自分が風呂に入った後バスタオルを干したりしたのが関係しているのかもしれない。

2015年07月26日(日)

湿気がある

気温はそれほど高くないが、雨がふって湿気がある。

最近は湿気があり、どうもカラッとしない日が続いている。むわっとした感じ。家に温度・湿度計がないので、今度買って値をモニターしたい。

大学で引越しがあってから少し経ち、いろいろな雑用もひと段落したので、来週あたりから研究もいろいろ進みそうだ。秋の学会とかもあるしなぁ。

大学の菜園では、トマトとインゲンがよい生育を見せている。ピーマン類は一時期寒さで弱っていたが、最近復活した。じゃがいもはまだ小ぶり。かぼちゃは人工授粉をしてやらないと実が付かないようだ。花壇ではあさがおが咲いているが、毎日手入れしに行けないので、他の部分が適当な感じになっている。本来であれば、春の花を一掃して、また苗を植えればいいのかもしれない。

2015年07月12日(日)

続・ちくわ

ファイル 1875-1.jpg

昨日から急に暑い夏になった。今日も晴れている。

ビックハウスで自分の好きな「一正 生食用ちくわ」が復活。広告の品だったが、午前中で残りわずかだった。さっそく食べるか。ざるそば、和風パスタ、あえものなどに利用しよう。

コメント一覧

鉄平 (07/14 03:35) 編集・削除

小腹空いたときのちくわは本当に美味しいですよね
個人的には味付け等せずそのまま齧る派です
コンビニで売られているチーズちくわも最高だと思います

深夜だからか、ちくわの画像だけで空腹感が・・・

GEN (07/17 08:55) 編集・削除

コメントありがとうございます。私もちくわ生で食べます。きゅうり入れたものとか定番ですね。