曇りがちで、朝晩は少し冷える。
大分涼しくなってきたが、花壇や畑の植物はまだ健在。ツンベルギアというつる性の植物を、麻ひもで高い所に伝わせて、楽しんでいる。結構きちんと登ってくれているし、花も咲くので面白い。ツンベルギアの中で、クレオメも咲いている。これは、とげがあるので触りにくい植物だ。種の袋が変わっている。密生したほうが映えると思われる。いんげんまめや秋茄子、とうがらしも収穫している。いんげんまめは本当にたくさん成るなぁ。来週にまた収穫できそうだが、あと1、2週間で急激に寒くなる予感。
2013年10月08日(火)ツンベルギアカーテン急に涼しくなって、寝やすい。 もう秋かぁ。急に、育てているとうがらし「鷹の爪」が、赤くなり始めた。実がついてから赤くなるまで時間がかかるんだなぁ。緑の中の赤は映えて、鮮やかな赤だ。そして、また鷹の爪の苗にいつもの小さなカエルがいる。住み着いているのだろうか。虫を食べてくれるならいいけど。カエルは接近しても逃げないし、不思議だなぁ。 2013年08月16日(金)カエル写真雲の多い晴れで、午後は少しカラッとした。 いいかげんトップページの写真を変えなければということで、育てているとうがらしの苗についていたカエルにした。カエルがダメな人がいたら申し訳ないなぁ。畑の周りには結構カエルがいて、サヤインゲンの葉にもよくついている。色が似ているからかな。 畑では、かぼちゃを収穫。残念ながら、うどんこ病で苗は枯れたが、2つのかぼちゃができた。味は普通。もう少し育てたほうがよかったかも。インゲンマメも大量になったが、ひと段落した。虫にもやられないので、育ててよかった。逆に虫がつきやすいのがナスで、テントウムシダマシとか、いろいろな虫がついて、なかなか難しい。ししとうやとうがらし類は虫の害や病気もなく、順調。ししとうは調理法が限定されるのがなぁ。ピーマンのほうがよかったか。とうがらしは赤くなるのが楽しみだ。 花は、ペチュニアやツンベルギア、クレオメが咲いている。ツンベルギアは、麻ひもに誘引して、棚みたいにしてみた。ミリオンベルもじわじわこんもりしてきた。ビオラ類も、何度か切り戻して、少し枯れたものもあるが、なんとか保っている。秋になると復活するかなぁ。 |
2024年11月
趣味コンテンツまんが・絵日記ロゴ言語姉妹サイトログ検索 |