げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

大雪で道にはたくさんの雪が残っている。

木曜日から学校が始まり、早速休み明けのテストがあった。実力テストと言うやつで、難しかった。明日にはすべての試験の結果が返ってきそうだ。

この土日は大変忙しかった。WindowsXPに移行したからだ。といっても、Meも使いたい欲張りな私は、パーティションを操作するソフトを使って、複数のOSで起動できるようにした。しかしちょっとした失敗で一部のファイルが消えてしまい、それの復元には多少の時間がかかりそうだ。XPに移行したとき、その不慣れなデスクトップテーマが気に入らなかった。しばらく使えば慣れると思ったがやっぱり気にくわなかったのでデスクトップテーマはクラシックにしておいた。そして、アドレス帳や辞書等の設定ファイルも移行して、なんとかだいたいの設定は完了した。もともと高性能ではない私のパソコンだが、XPではMeでよくあった「システムリソースが極端に不足しています」というエラーもなく、いまのところ順調だ。

2003年10月11日(土)

リソース不足頻発

今日も良く晴れて、朝寒さで布団から出られないといったことはない。

どうも最近メモリ不足等でソフトが起動できないことが多くあり、しまいにはフリーズしてしまうのでなんとも腹立たしい。

3連休なのにけっこうダラダラと過ごしてしまった。明日は買い物や図書館に行ってみるかな。

マイクロワールドの創育さんはサーバー移転でなかなか大変らしい。がんばってください。

2003年08月15日(金)

ブラスター

朝から涼しく、雨さえ降りそうな一日だった。

新種のコンピューターウイルス「ブラスター」が世界各地に広まっている。新聞によると、マイクロソフト社がウイルス対策のソフトを無料公開しているとのこと。早速マイクロソフトのページに行ってみたところ、Meや98はもともと影響を受けないということで、一安心である。

ニューヨークでは大停電。しかし市民はそれほど混乱していないようで、アメリカ人の性格とでもいうか、そういうものを感じさせられた。

帰ってきていた父がまた単身赴任先へ帰っていった。ちょっと寂しくなる。