げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

2004年01月20日(火)

念願のVisualBasic.net

暖かかったが、風が強く体にしみた。

ここ2~3日MeからXPへの移行作業をしているが、意外にもXPに対応していないソフト、ドライバ等があり、いちいちアップデートするのがすこし面倒だった。先ほどマイクロワールドも使えるようにして、最後に「VisualBasic.net」をインストールすることにした。これは2年ほど前、Meに対応していないのに、ろくに確認せずに購入したもので、今やっと活用される時がきたのだ。インストールCDは5枚に及び、必要な空き容量は2GBにもなったが、なんとかインストールが完了した。これで「Visual Basic6.0」から移行しようと思ったが、なんと「6.0」で作ったものを「.net」で利用するのは少し難しいらしい。「6.0」を消してしまったのでまたインストールする必要がありそうだ。

学校の授業が始まって2日になる。土日にもテストがあり、ちょっとうんざりだ。

2004年01月19日(月)

新OSへの移行続く

少し暖かくなったが、相変わらず雪は高く積もっている。

今日は地下鉄で人身事故があり、遅刻した。1年に1度くらいは起こっている気がする。そういえば京都の地下鉄は飛び込みが出来ないように壁がついていたな。ちなみに私は南北線と東西線という路線を使って登校しているのだが、平日は南北線に電車が来た1分後くらいに東西線の電車が来るようになっているので、走れば必ず1分後の電車に乗ることが出来る。そのため乗換駅の大通では乗客がみな猛ダッシュをして、すさまじい光景が繰り広げられる。一見すべし。

XPにいろいろなソフトをインストールした。もう少しで設定が終わるな。

大雪で道にはたくさんの雪が残っている。

木曜日から学校が始まり、早速休み明けのテストがあった。実力テストと言うやつで、難しかった。明日にはすべての試験の結果が返ってきそうだ。

この土日は大変忙しかった。WindowsXPに移行したからだ。といっても、Meも使いたい欲張りな私は、パーティションを操作するソフトを使って、複数のOSで起動できるようにした。しかしちょっとした失敗で一部のファイルが消えてしまい、それの復元には多少の時間がかかりそうだ。XPに移行したとき、その不慣れなデスクトップテーマが気に入らなかった。しばらく使えば慣れると思ったがやっぱり気にくわなかったのでデスクトップテーマはクラシックにしておいた。そして、アドレス帳や辞書等の設定ファイルも移行して、なんとかだいたいの設定は完了した。もともと高性能ではない私のパソコンだが、XPではMeでよくあった「システムリソースが極端に不足しています」というエラーもなく、いまのところ順調だ。