げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

2005年03月04日(金)

母ついにドラクエⅢクリア

午後から急に空が暗くなり猛烈に吹雪いてきた。

母がドラクエⅢのスーパーファミコン版をクリアした。次は隠しダンジョンに挑むらしい。ちなみに母はドラクエⅤの裏ダンジョンのボスエスタークを11ターンで倒した記録を持つ(←すごい)。

新パソコンへの移行はほぼ終了したがベーシック6.0のインストールディスクがいくら探しても無くて困った。誰かに貸したりしたかなぁ。してはいけないんだけど。太史享さんに一度貸したけど返してもらったよなぁ。う~ん。

陽射しは明るいが外はとても寒い。

札幌市では2度めの除雪費用の補正予算を組んだ。なんでも初のことらしい。大雪というよりも寒さのため雪が融けないからのようだ。今年は雪解けも大分遅くなりそうだ。

新パソコンへの移行作業がなんとか終了した。面倒だったのが無線LANの設定で、かなり奮闘して、業者に電話までかけた。あと、私はパーティション分けに妙にこだわるタチなので、今回もプログラム用のドライブとデータ用のドライブ、バックアップ用を分けて作った。新パソコンは液晶がきれいで、斜めから見てもよく見えるところが前のパソコンとは違う。いいね。

私のホームページは5M300円で15Mの契約だったのだが、今日久しぶりに確認すると5M60円になっていたので、契約要領を40Mにしておいた。

辻伝Ⅱを作ろうとしていたのだが、なんだか複雑にしてしまったためか完成しそうにない。やっぱり気楽にテキトーに作っていたほうが完成させやすいのかもなぁ。

2005年02月20日(日)

パソコン買い換えようかなぁ

午前中はよく晴れていたが寒かった。除雪機がうるさかった。

最近我が家の目玉焼きの作り方が他と違うことがわかった。私はフライパンに卵を落とした後すぐコップ1杯の水を入れてフタをする。蒸らすわけだ。こうするとちょうど外は白くて中は半熟状態になっていいのだが、普通に焼く人が多いらしい。みんなはどうなのかな。

昨日は本屋に行ったが、そのあと電気屋も見てきた。パソコンを買おうかなぁと思っての事だ。最近はDVDスーパーマルチとかいうものが流行らしいが別に私には必要が無い。VHSの「げんちゃん用ビデオ」Ⅰ、Ⅱでこと足りている。大容量ハードディスクらしいが、今の40GBでも十分だ。何を求めたいかと言うと処理速度で、今の状態だとアドビ製品やベーシックの起動がかなり苦しい。ペンティアム4というのがいいらしいが、搭載されているものは少ない。ノーブランドでOS、モニタなしの本体部分のみで4万円というのは手ごろで、あとで増設もできそうだが、なんだか面倒そうで。結局今のでいいやということになった(なんだそりゃ)。今のを大事に使うことにしよう。ただオフィスパーソナル(ワード、エクセル、パワーポインタ、パブリッシャーほかいろいろと入っている)はちょっと欲しいかもな。