げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

昨日の雪いまだ残り寒い一日。予報とは違い日はよく照っていた。

昨日踊る大捜査線を見ながら近所のスーパーのチラシをチェックし、今日そのスーパーへ買い物へ出かけた。私はスーパーでの買い物がかなり好きだ。特に任されるとかなり張り切ってしまう。スーパーでは安いものも、そんなに安くないものも「大特価」などとして売られているので、ある程度どのくらいの値段なら安いのか知っておく必要がある。賞味(消費)期限や産地も吟味しながら、献立の組み合わせを考えた上で、安くて良いものを買う必要があるわけだ。私はまだ未熟だが場数を踏んでスーパーでの買い物をマスターしたいものだ。

買い物に際して学校へ行き、新しいクラスのメンバーの掲示を見てきた。なんだかみごとにシャッフルされており知らない人ばかりで、また新しく学生生活が始まるな、という感じである。

午後は祖父母らがやってきて、家でいろいろ話をしていった。お土産としていろいろな食品を持ってきてくれたのだが、私が買った野菜とダブっていた。これは野菜かなり増えたなぁと思い、晩にほうれん草をおひたしにしたりきゅうりを酢の物にしたりして積極的に野菜を調理した。解凍のマグロはなかなか美味しかった。

2004年03月28日(日)

スーパーでお買い物

暖かいが風が強く、今まで雪に埋もれていたゴミたちが舞っていた。

札幌は道が広くほとんど平らなため、自転車はとても便利である。交通料金も割高なので、雪が解けたらどこへ行くのも自転車である。私の趣味の一つはスーパーでの買い物で、今日は日曜日ということもあり、買い物を楽しんだ。自転車には固定するためのひもを常につけているので、即席めんなどかさばるものは後ろに積むとよいのだ。

夜はラーメンを作った。春はニラがやわらかくてよい。なかなか美味しかった。

また「ウェブエディタ」掲載のお願いのメールが来たのだが、明らかに低俗な雑誌に載せるつもりはないのである。といってもベクターには登録しているのだが、これはあくまで発表の場としての位置付けで、雑誌掲載とはまた違うことなのだ。

2004年02月11日(水)

建国記念日

とっても暖かい一日となった。

昨日はスキー学習であった。そしてお楽しみの昼食では天丼を食べた。まぁ思ったよりもたいしたことのないものであった。スキー学習はもう一度ある。次は何を食べようかな。

今日は朝からお休み。暖かく、ぼんりしているうちに午後になってしまった。家では「塾騒動」に次いで、「食器洗い乾燥機騒動」が勃発し、電気店からいくつかのパンフレットを持ってきて、いろいろ吟味した。「食器洗い乾燥機」には「ビルトイン」という台所の引き出しに組み込むタイプと、外に置くタイプがあるのだが、組み込み式は工事が必要で20万円近くとなる。しかしまだ続々と新製品が出ているので、もう少し待ってみようと言うことになった。私は料理が好きなくせに食器洗いは嫌いなので、この問題に関しては積極的に勧めていきたい。