げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

2006年05月04日(木)

親戚の集まり

だんだんと曇ってきて、夜は少し雨が降りそうな感じだった。

今日は、頭の痛みも熱も大分おさまっていた。ただ、代わりに昨日はほとんどなかったせきがまたしても復活し、ゴホゴホしていた。とりあえず38度はないので、今日の親戚の集まりには出ることになった。

で、親戚の集まりに毎回料理を持っていくのだが、今回は我が家ではコロッケを持って行こうということになり、家族みんなでコロッケを作った。僕がイモの皮をむいて、母が野菜切って、父がフードプロセッサーで細かくする(ミキサーで野菜を細かくすると、水分が出るのが難点だが、時間がないのでこれで済ませた)。んで、今度は父がコロッケの形にして、母がパン粉をつけて、僕が揚げるという流れ作業。1人より2人、そして2人より3人のほうがかなり時間が短縮される。そして、なんと80個のコロッケが完成~!!!。作りすぎです。

親戚の家へ行って、最初はせきをしないように我慢していたが、そうそう我慢してもいられずゴホゴホしてしまうし、食後はなんか具合も悪くなってきて、なんかちょっとまだ風邪治っていないなーという感じだった。僕と同い年で、北海道を出て就職しているいとこがいて、久しぶりにあったが、随分たくましくなっていた。バイクで来ていたし。父と似たような職種についたので、父といろいろ話が弾んでいた。いや~毎回「バイトしないのかい」と言われるんだけどねぇ…あーバイトしないとダメだよなぁ~。自分のダメダメぶりが…。最近いとことも話合わないしなぁ。自分は全然流行追わないタイプだから。映画もドラマも話題書もタレントも街にできた新しい洋服屋とか床屋とか服の話とか全然わからないしな。これだから友達少ないんだよって感じなんだよな。まぁ、バイトにしても何にしてもまずは風邪を治さないとどうにもな。一応大学の家庭教師の登録はしてあって、ちょこちょこ求人を見に行くんだけど、女子希望とか、留学生希望とか、医学部希望とかが多くて、たまによさそうなのがあるとすごく遠かったりして。というか、いいのは多分すぐに契約が決まってしまうから、そういうやつしか残っていないのだろうけど。なかなか難しいですな。どこかの大手で登録してもいいんだけれど、学生生協だと、中間マージンみたいなのがとられないから、雇う側にしても雇われる我々にしてもおいしいんだよな。まぁそのうちいい出会いがあるでしょう。

2006年04月09日(日)

親戚の集まり

曇っていて、雪がパラパラと少し降ってきていた。

今日は午後から親戚やいとこの集まりに。僕と同じ年のいとこが本州に行っているので会えなくて残念だ。最近周りのほとんどの人がアルバイトしていて、各方面からバイトの話がいろいろ出てきて、やばい自分も働かないとと、ドキドキするなぁ。ドキドキというか不安というか。でも今学期はほぼ毎日午後は授業で埋まっているし、みんな土日に働いているらしい。うーん土日くらいは休みたいような。うーむでもやはりここは思い切って踏み出さないといかんなぁ。若者なんだし。

商人物語はありがたいことに人数が結構増えてきているなぁ。ただいろいろと要望や諸々のトラブルが発生してこれまたドキドキですな。最近ゲーム街ばかりいじって、貿易街や元街はそれほど手をかけていなかったけれど、そろそろ新アイテムとか各種追加ルーチンをつけていかないとなぁ。

2006年04月01日(土)

帯広から帰還

風は強いが、よく晴れた日だった。

10時過ぎに父の車で帯広を出発した。晴れているのに風が強くて、車が多少揺れていた。道の雪はほとんど融けていた。途中父が、眠くなってきたと言い出すので焦った。うねうねした樹海ではなく、平地の一直線の道は眠くなるらしい。ということで途中休憩して再び出発。うねうねした樹海ロードはカーブやトンネルが多くてスリリングだった。昼は夕張で食べる予定だったが、道筋の関係で夕張は通過してしまった。通過後の道筋には建物もあまりないし、どうしようか、食べる場所もないしトイレも行きたいのにと思っていたら、ちょうど夕張観光物産センターとかいう名前の建物にたどり着いたのでそこで昼を食べることにした。ラーメンを食べたが、それがかなり美味しかった。昔風のサッパリで。きれいだし感じもよかったし。それに、夕張メロンピュアゼリーをおまけにつけてくれた。これは普通に買うと1個200円もする。それを600円程度のラーメンのオマケにつけてくれるんだから太っ腹だなぁ。ゼリーはメロンメロンしていて美味しかった。これはヒット商品だよなぁ。ということで満足して再出発。夕方に帰宅した。早速パソコンをつけて商人物語の掲示板などをチェック。携帯は、この1週間でまだ電池は満タンの状態。携帯なんてほとんど使わないからな。電池も2週間くらいは持つし。携帯はいらないけどやっぱりネットは自分の中では必須だなぁ。つーかこれから父が家にいるのかぁ。いろいろ便利そうだなぁ。買い物とか。自転車にいろいろ積んで運ぶのも大変だしな。晩飯とかもにぎやかになるだろうな。自分も家事とか掃除とか頑張ろう。