げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

やや晴れていたが寒い。

研究室では、冬の報告会が今日・明日と行われる。今までやってきたことなどを皆に報告する。今回は先生がお忙しいためそれぞれの持ち時間が短めで、学会のリハーサルみたいだった。やっぱり一人30分くらいないと質疑応答などが盛り上がらないなぁ。自分は今日終わったので、明日は聞くだけだ。午後は建物の大掃除。みんなで大量のゴミを捨てた。その後は恒例のカレンダー抽選会。配管などのメーカーのフジキンさんのカレンダーは毎回すごい。うわさによると構想1年らしい。なんか、やたらと大きくて、2030年までのカレンダーとか、はやぶさの秘密だとか、カレンダー以外のところが充実している。カレンダーの左サイドはセンチ、右はインチスケールの定規になっているところが配管メーカーらしい(管はインチスケールが多い。1/4インチとか)。カレンダーの裏も活用されていて、方眼紙とかペーパークラフトが作れるようになっていた。もらってよかったのは、いつだれからだれ宛に来た電話を誰が受け取ってどういう応対したか記入できるメモ用紙だった。まだ年末にかけてカレンダーきそうだからまた抽選会しないとなぁ。

かなり積雪し一気に雪模様。

雪が積もったので久しぶりに研究室の前などを雪かき。道路に出るための最低限の通路を確保する。渡り廊下とかで他の建物とつながっていると便利なのだが。

大通公園ではホワイトイルミネーションとミュンヘンクリスマス市が始まった。イルミネーションはきれいだが、寒くて長居できない感じ。撮影もしていこう。

曇りがちで雨が断続的に降った。

このところ雨が多くて暗い。週末も天気が悪いみたいだ。土・日とあるんだからどっちか晴れて欲しいが。なんか雨と風で紅葉がすぐに終わったなぁ。まだ見れるけど。最近、自転車のサドルに穴が開いてしまい、雨が染み込んで翌日座ると水が出てきてよくない。早急にサドル買わねば。もしくはスーパーの袋をかぶせればよいのだろうか。