げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

2012年02月09日(木)

またテプラ

冷え込んで路面はテカテカ。

今日もテプラが活躍。リングファイルのタイトル用に貼ったところ、材質が悪いようで、すぐはがれてしまう。こんなときは強粘着テプラね。早速活躍してくれたので、買ってよかった。いまさらながら、自宅用テプラに明朝フォントが入っていないことに後悔。まぁコンパクトだからいいんだけど、明朝系フォントほしかった。

カメラ活動をじわじわ再開。撮りには行っていたのだが、なかなかいい写真が少なかったりして。そろそろ本体を買い換えたいと思う。今使っているカメラは、初心者用で購入して2年弱だ。どちらかというと、多少重くてもいいので、撮るぞっていうときに使える中級機がほしい。すると、日常の撮影は今もっている小型のもの、と住み分けができる気がする。ただ、α77も高いしなぁ。α65ってのもあるけど。やっぱり動画の撮れるカメラを買って、シマリスがもぐもぐしているところを撮影したいなぁ。去年はなぜか土日に天気が悪かったりして、なかなかシマリス撮影行けなかったなぁ。今年はバンバン行こうかな。

2012年02月04日(土)

1月は1件か

やや曇りがちで、寒かった。

今日も大学へ。最近は土日のどちらかは大学へ行っている。前は家でもできたのだが、論文検索が大学のPCからでないとできないとか、印刷してファイルした論文をいちいち自宅に運ぶのが面倒なので行っている。定期券だとお金もかからないし。土日は邪魔が入らなくて集中できるが、寒いのと、たまに警報機の点検をやっていてうるさい。

大学でもさらにテプラを活用。クリアーファイルにも貼っておくと、みやすくなる。あと、ノートやレールファイルの背にラベルしておくと、探しやすい。ただ、背表紙に使うと、材質によってははがれてくるので、こういうときは強粘着ラベルが便利である。

2011年12月27日(火)

年末だなぁ

昨日は大雪で除雪が大変だった。

今年は年末年始が短い気がするなぁ。毎年こんな感じだったかな。明日は大学行かなくてもいいか。行って帰ってくるだけで1時間と500円くらいかかるからなぁ。暖房も断続的で寒いし。家でできることをやるのが一番だな。作らなければならないプレゼンがあるので、なかなかのんびりもできないなぁ。ハワイ学会の写真もアップしたいなぁ。アルバムは印刷したけど。なかなか、季節感ってのもあるしなぁ。まぁそのうち。