半袖でも外では暑く、いきなり夏到来。
この間まで帽子に手袋で外出していたのに、いきなり夏へ。本当についこないだまで暖房入れてたんだけどなぁ。あ、夏靴も出さなきゃ。とはいえ夜は気温が下がる。
週末に、畑にいろいろ植えておいた。とうがらしが楽しみだなぁ。結構前に植えたインゲンマメもやっと芽が出てきた。鳥にやられないといいけど。一応ひもで囲っているのでハト・カラスは大丈夫だが、小鳥くらいなら入れそうだ。
2013年05月28日(火)いきなり夏半袖でも外では暑く、いきなり夏到来。 この間まで帽子に手袋で外出していたのに、いきなり夏へ。本当についこないだまで暖房入れてたんだけどなぁ。あ、夏靴も出さなきゃ。とはいえ夜は気温が下がる。 週末に、畑にいろいろ植えておいた。とうがらしが楽しみだなぁ。結構前に植えたインゲンマメもやっと芽が出てきた。鳥にやられないといいけど。一応ひもで囲っているのでハト・カラスは大丈夫だが、小鳥くらいなら入れそうだ。 横浜は暖かく過ごしやすい。 出張で横浜に来た。暖かくて、帽子も手袋も、コートもいらない気温で、新緑に花まで咲いて、街もおしゃれで、ホテルの部屋で着るやつもおしゃれだし、天国にきたよう。まぁ何度か来ているけど。明日は筑波に移動する。 日中はやや晴れていたが、夜は寒い。 今年も畑をやろうかと、準備を開始。枝や落ち葉をどけて、昨年植えていた部分を起こす。落ち葉もうまく集めておけば堆肥になりそうだが。畑の拡張も開始。石や木の根が大変に多いので、剣先スコップで削るように掘る。石があると、本当に進まないので、昔の人はどうしていたのだろうと思う。残念ながら、現在の場所は日当りが悪いので、実物野菜を植えるために、より日当たりのよい別の場所も勝手に開墾する。よく考えたら、敷地は広くあるので、面で開拓する必要はなくて、通路部分を残して、植える部分だけ列みたいに掘ればいいかもしれない。 |
2025年11月
趣味コンテンツまんが・絵日記ロゴ言語姉妹サイトログ検索 |
