げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

2006年05月15日(月)

セラミックス

昼間はかなり暑くなり半袖でもよいくらいだが、夕方になるとやはり冷えてきた。

今日の応用数学演習は、これまた厳しかった。授業で先生が「ここやらなくていいから」といっていた応用問題が出まくりだし、先生が「ここは公式を覚えて天下り式に解けばいいから」といっていたところは、公式の証明問題とか出るし、先生と演習担当の学生が考えていることが違いすぎ。

今日はセラミックスの話が聞けた。セラミックスというのは、まぁ陶器とかガラスみたいに、金属酸化物でできていて高温にして焼き固めたものだ。それに、電気が通るようにしたり、硬くしたり、磁気を持たせたり、耐熱性を増したりと、機能を持たせたものをファインセラミックスといい、最新機器の回路から刃物などいろいろなところで活躍しているらしい。すごいなぁ。

今週は中国語のテストが3つもあるし、来週頭に提出する4つのレポートの残り2つを書かなければならないし、化学のテストもあるし、なんだかちょっと忙しくなりそうだ。

今日は、昼頃かなり暖かかった。だが、夕方は寒くなってきていた。

ゴールデンウィークも終わり、必修授業では欠席者が結構いた。同時に、昨日日記に書いた今日までの英語のレポートを忘れている人もちらほらいて、あちらこちらから焦りの声が聞こえた。ちょっとアレを一日で完成させるのはきついよなぁ。

今日はかなり暖かく、日当たりのよい花壇ではチューリップも咲き始めていた。木も、新芽が出て色づいている様子。大学の芝生にはものすごいたくさんの人がいた。ちなみに、去年の5月8日の天気「今日も手袋がないと寒いほどの天気だった。昨日、一部では雪も降ったらしい。」去年はやはり寒かったんだなぁ。今日なんか、半そでの人もいたし、コート着ている人もいたし、みんな服装がいろいろだった。

今日の応用数学演習は、「休み明けなので簡単な問題4題で、1時間で終わります」と演習を指導している院生が言っていたので、「おお~ラッキー」という感じだった。しかし、もらった問題はすべて証明。授業では、先生は「証明はやらないから、見たい人は教科書で見てください」というスタンスなのに、演習を指導している院生は、「解けるだけではだめ。きちんと証明などをして、理解しないと」というスタンス。というわけで、教科書ノート見てはいけないし、隣の人と相談っつったって、お互いどうやって示せばいいのかもわからないし、とりあえずいろいろ式変形はしたものの、半分くらいできなかった。一部の数学フェチはできていたようだ。だいたいさぁ、アシスタントの院生にわからないことがあれば聞きましょうって言うからさぁ、計算問題のときに、「ここの置換えがうまくできません」などと聞いても、「それはがんばればできるよ~」としか言わないしさぁ。まったくなんなんだよ、もーって感じだよなぁ。

風邪もほとんど完治したようで、よかったよかった。

2006年05月01日(月)

エキサイト応用数学

かなり暗く、昼過ぎから雨が降り出したが、夕方には止んだ。

今日は3講が休講だったので、4・5講だけだった。面倒な応用数学演習があるので、教科書の問題を午前中にやっておいた。演習中には教科書とか見れないからなぁ。それでも今までは、教科書やノートはどうしてもわからなかったら見てもいいという感じだったが、今日はノート教科書は完全に見るのが禁止された。隣の人と相談するのはいいらしい。ということで、隣の人と一緒に問題を解く。能力は同じくらいだからなぁ。お互いミスもするし、その辺は補完し合いながら。微分したり偏微分したり積分したりいろいろやるから、混乱するし、結構ミスするんだよなぁ。まぁたまに隣の人と答案を合わせて、ここがどうだとか、ここが違うとか相談するんだけれど。ものすごい複雑な式が出てきたと思ったらうまい具合に相殺されて消えてスッキリするときはなかなか快感ですなぁ。とにかくこの時間が終わるとドッと疲れる感じが…。でもまぁ、このところ微分積分の能力は結構向上している気がする。何事も訓練だなぁ。

明日は2・3講がゴールデンウィーク休講で、1・4・5が授業というなんとも中途半端な日だ。1時間目の有機化学とか、授業プリント配ったあと、先生がイスに座ってプリントの説明を淡々と1時間30分していくだけの授業だからなぁ。先生が座っているというのがポイントだな。なんでも足が悪いらしいんだけど、なんかもう少しなんとかしてほしいところだよなぁ。

何気にアクセス解析を見てみると、「電池で蛍光灯」と検索して来ている人が一人。グーグルで検索すると1番上に出てくるようだ。役に立ったのかなぁ。