夕方に一時的に雨が強く降った。
今日は、なにやら研究室内で英語のテストをやるといわれていたので、ちょっと緊張。以前、自分に関係する英語の論文を読んで発表するという授業があったのだが、その論文についての訳の試験で、先生が適当に範囲指定した英文部分を時間内に訳するというものであった。まぁ、たいしたものではなくてよかった。
2008年07月18日(金)英語テスト夕方に一時的に雨が強く降った。 今日は、なにやら研究室内で英語のテストをやるといわれていたので、ちょっと緊張。以前、自分に関係する英語の論文を読んで発表するという授業があったのだが、その論文についての訳の試験で、先生が適当に範囲指定した英文部分を時間内に訳するというものであった。まぁ、たいしたものではなくてよかった。 2008年07月17日(木)まだわからないか曇っており、それほど暑くなく、断続的に雨が強く降った。 自分は、学科も異なる他の研究室での研究内容について、実験などを行なっている。といっても、研究テーマは自分の研究室に即したものであり、他で開発された方法を用いてできないか、といったところである。例えるならば、和食の店(自分の研究室)が中華の技法(他の研究室での内容)を取り入れるとか、なんかそういった感じの、ちょっと違うとこの手法を取り入れてできないかという感じである。そのため、他の研究室の先生とメールのやりとりをしており、親切に回答していただいて、大変ありがたい。昨日がっかりした分析結果もちょっと信用できない可能性があり、まだわからないといったところである。しかし、実験結果はなかなかよいものではない。料理の例えで言うと、中華の技法は取得したものの、和食にそれを取り入れることは難しく、このままでは和食はどこかにいって中華専門になってしまいそう、といった感じである。 コメント一覧
2008年07月16日(水)うぬぼあぁ曇っており、湿気ていたがそれほど暑くなく、やや雨がぱらついた。 実験で得られたものが、目的の大きさになっているかどうか測定したところ、非常に大きかったので、大変がっかり。うーむ、測定方法まちがっていないよなぁ。もっと細かいものができているはずなのだが。凝集しているのかなぁ。小さいものができるようにしないと困るなぁ。 |
2025年5月
趣味コンテンツまんが・絵日記ロゴ言語姉妹サイトログ検索 |