げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

晴れたり、激しく雪が降ったりと変化が激しく、寒かった。

今日は、実験室へ行って実験やデータ整理などをしてきた。実験室は非常に寒かった。自分のいる部屋には、個別で動かせるような空調はないので、スチームが入らない土日は寒い。窓も微妙に開いていたり、割れてテープで止めてあったりするので、どうしても外気が入る。

実験室まわりの不満としては、暖房のほかに廊下のタイルが挙げられる。廊下にタイルが張ってあるのだが、それがひどくはがれたまま放置され、すべって転びそうになることもしばしばである。部屋にも破片が入るし。一応、はがれているものはすべて箱に収納しておいたが、またはがれるだろう。タイルが張られているのは古い建物の廊下だけで、タイルを張る必要自体ないと思うので、むしろすべてはがしてしまったほうがいいと思うのだが・・・。

2008年11月26日(水)

まとめたい病

晴れていたが、冷え込んでいて寒かった。

まとめたい病というか、とにかくごちゃごちゃしているものはきちんと分類されて収まっていないと気がすまないという病が再発。実験試料は既に分類してあるのだが、データは実験ノートに書いているだけで、きれいにまとまっていないので、どのような条件で実験したかなどが一目でわかるよう、データをきれいにまとめたり、実験中気づいたこともノートにメモしているが、それも分類して整理しておきたい、などと面倒くさいことを始めてしまった。実験データは、並べて比較してみると、また違った発見につながるかもしれない。あと、実験中や顕微鏡観察中に何かいろいろと気づいていて、メモしておくのだが、そのメモが分散しているため、なんだか活用されていない。こちらもまとめておくといいことあるかなぁ、と。将来的には、現在作成中のデータベースを用いて、実験データを整理できたらいいかもしれない。中間報告もあるので、のんきにこういうことをやっている場合ではない気もするが・・・。

2008年11月25日(火)

再び自転車

晴れていたが、非常に寒い日だった。

先週雪は降ったが、大分少なくなったので、再び自転車での通学が可能となった。といっても、外はかなり寒いので、帽子や手袋などの装備が必要である。

書店に行って、プログラミング関連のコーナーを見てきた。Visual Basic関連では、以前は6.0向けのものも結構あったが、ほとんどなくなっていた。やはり時代は変わっているのかぁ。どんどん新しいものが出てきて、それに対応しないと遅れるわけか。まぁ、自分の研究室の場合、特にプログラミングは必要としないが、EXCELについているVBAはVisual Basicとほとんど同じで、使えると便利である。