やや晴れていたが、夜は寒かった。
今日は研究室の席替え。朝からバタバタと移動する。新4年生などの場所も作ったり。自分は、机・キャビネットごと移動したので、中身の入れ替えがなくて楽だったが、周辺のごちゃごちゃした部分を整理するなど、いろいろと忙しかった。今度は窓側なので、野鳥とかも観察できそうだ。窓に網戸が固定されていなければ、バードフィーダーを木に吊るしておきたいのだが。越冬したナデシコも身近なところに。来年はこれで行く感じかぁ。
やや晴れていたが、夜は寒かった。 今日は研究室の席替え。朝からバタバタと移動する。新4年生などの場所も作ったり。自分は、机・キャビネットごと移動したので、中身の入れ替えがなくて楽だったが、周辺のごちゃごちゃした部分を整理するなど、いろいろと忙しかった。今度は窓側なので、野鳥とかも観察できそうだ。窓に網戸が固定されていなければ、バードフィーダーを木に吊るしておきたいのだが。越冬したナデシコも身近なところに。来年はこれで行く感じかぁ。 2010年03月15日(月)EndNote日中はマシだが朝晩はまだ寒い。 参考文献を整理するためにEndNoteを導入。文献整理は以前Bibtexというソフトを使ったり、自分でソフトを作ったりもしたが、結局どうも使いにくく。しかし引用文献が増えてくると、整理するのも大変だし、投稿先によって書式が異なるなど面倒だ。EndNoteだと、そういった点がかなり楽に行える。最初にデータベースを作っておくのが面倒だが、少しずつ追加していこう。ワードとも連動するようである。 2010年03月12日(金)研究室のナデシコ曇りがちで、それほど寒くない。 朝から学会のリハーサル。昨日なんとか作ったプレゼンで発表するが、もう少し改善が必要そうだ。午後には昨年卒業された先輩が来室し、いろいろと盛り上がった。 昨年プランターに植えて、冬を前に鉢植えにして室内に移動させたナデシコが大分茂ってきた。茂ってきたのはいいが、葉の間隔が妙に狭くて気持ち悪い。外に出していたころは、もっと葉の1枚が大きかった気がする。調べてみると、暖かすぎるとこうなるらしい。箱入り娘ではダメで、適度な寒さも必要ってことか。あまり葉が茂ると花が咲かなかったりするらしい。うーむ、室内も暖房つけて結構遅くまで残っている人もいるしなぁ。別なところに移動すべきかなぁ。まぁなんだかんだで強そうな植物なので、心配しなくても夏になればまた花が咲くような気もする。 |
2025年4月
趣味コンテンツまんが・絵日記ロゴ言語姉妹サイトログ検索 |