げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

2018年06月20日(水)

修理の日々

何か曇っていて風が強いと思ったら、夜中から雨。

最近はなぜかいろいろな装置が壊れて修理対応に追われる日々。テスターで導通を確認したり、付着したよごれをきれいにする等。何か、一つを直したと思ったらまた別のが壊れる。こういうときもあるかぁ。

すっかり雪が積もって真冬になった。

先週は学会と論文、今週は大型装置の稼動と忙しかったが、ようやくひと段落した。改訂した論文1つが通って、もう一つは比較的進行が遅い雑誌のため、気長に待つとしよう。大型装置のほうも、いろいろ課題はあるが最低限の結果は出た。大型のため、次の実験に向けてきれいにするのが面倒だ。冬なので、外で水洗いというわけにもいかないしなぁ。

今月はあとはやることがだいたい決まっているので、気が付いたら年明けになっていそうである。いろいろ計画的に進めたい。

寒いが晴れていて、路面の雪は消えたようだ。

最近は論文の査読が続々と返ってきて、追加の図面を用意したり、計算したり、いろいろやることがある状態。回答には締め切りがあるので、優先順位が高い。家のパソコンでもほぼ大学と同じソフトを入れているので、休日に家でのんびり作業できてよい。

実験は合成がおおかた終わって、分析の段階。チョコチップクッキーのようなものを乳鉢で砕いて、チョコの部分をピンセットで分けて、別々に分析する感じ。配合割合が違うものが15種類くらいあるので、ひたすらやる。クッキーの部分も、白っぽい部分や黒っぽい部分、なぜかブラックライトを当てると光る部分などがあり、それらも細かく分けて分析する。今日はもう集中力がないぞってなったら、この単純作業をやっている。12月は大型の装置も動かすし、依頼されている分析もあるのですぐ終わりそうだなぁ。年末年始にデータ整理や合成の論文、助成金申請書などをまとめて書くかな。