設置の件で - まいどさん 2007/08/09(Thu) 21:11 No.146
├ Re:設置の件で - げんちゃん 2007/08/09(Thu) 22:08 No.147
├ Re:設置の件で - まいどさん 2007/08/12(Sun) 16:45 No.148
├ Re:設置の件で - まいどさん 2007/08/12(Sun) 16:53 No.149
└ Re:設置の件で - げんちゃん 2007/08/12(Sun) 17:13 No.150

No.146 設置の件で - まいどさん
 |
まずCGIの使い方がわかりません。 どうすればいいですか?
|
2007/08/09(Thu) 21:11

No.147 Re:設置の件で - げんちゃん
 |
ホームページをお持ちでないのなら、まずホームページを持つ必要があります。次に、商人物語を設置すればよいでしょう。
CGIの使い方は、簡単に言うと、サーバーにアップロードして、パーミッションを設定するだけです。詳しくはこちらのページの「設置サポート」も参考になります。 http://www.web-liberty.net/ CGIは、情報を送ると、それをウェブページの形で返す仕組みです。
商人物語の設置の仕方は、プログラムをダウンロードした時に同封されているマニュアルにも詳しく書いてあります。
ついでに、設置までの流れとしては、 ①自作CGIの動かせるサーバーを借りる ②FFFTP等のソフトの設定をする ③トップページを作成(ベクター等にHTML作成のソフトもあり、それを使えばHTMLがわからなくても作成可能、ほかにもヤフージオシティーズなどに簡単にページが作れる機能がある) ④商人物語のサイトからプログラムをダウンロード ⑤同封されているマニュアルを見ながら設定する ⑥とりあえず_config.cgiでパスワード等の設定をする ⑦すべてのファイルをサーバーにアップロードする ⑧パーミッションの設定をする ⑨admin.cgiにアクセスする。設定があっていればうまく動く ⑩初期化、アイテム生成等の設定をする ⑪ゲームが動き出し市場に品物が入ってくる ⑫自分のページからゲームにアクセスできるようにリンクを貼る ⑬あきものエンジン等に登録して新規参加者を気長に待つ … ⑭新しいルーチンを追加したり、マニュアルを見ながらアイテムを増やしたりする。 ⑮荒らしなどの対策に、きちんとしたきまりを作る。 … といった感じでしょうか。
|
2007/08/09(Thu) 22:08

No.148 Re:設置の件で - まいどさん
 |
マニュアルがよく分からない・・・
|
2007/08/12(Sun) 16:45

No.149 Re:設置の件で - まいどさん
 |
CGIの設定はどうすればいいですか?僕はFFFTP使ってるんですが
|
2007/08/12(Sun) 16:53

No.150 Re:設置の件で - げんちゃん
2007/08/12(Sun) 17:13