げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

2008年12月28日(日)

ソフト作成中

午前中はやや晴れたが、やはり寒い。

以前日記に書いていた、論文管理ソフトの作成をこのところ進めており、ようやくだいたいの仕組みが完成。データの新規登録、修正、削除ができ、検索、抽出、ソートによる並び替えができるようになった。MSflexgridという表示用のコントロールとデータベースとのやりとりが面倒だった。だいたい、VisualBasic6.0という時点でもう古い。まぁ、ExcelVBAで使えば、エクセルのセルとの連動ができそうである。Visual Basic(以下VB)に関し、自分はタイミングが悪かったというか、なんだか過渡期だったと感じる。VBが、バージョン6.0から、大きく仕組みが変わり、「Visual Studio .net」というのが出たのだが、VB6.0との互換性はないし、なんだかまた別物という感じなのである。ExcelVBAというのは、エクセルと連動したVBみたいなもので、こちらは現在VB6.0っぽい雰囲気がある。マイクロソフトは今後、徐々に「.net」を普及させていくようなので、旧バージョンで作製したソフトは新しいOSなどではサポートされなくなる可能性もある。今後のことを考えると新しいものに慣れるべきなのだが、違いすぎて一から学ぶ必要があり、また全体的にプロ向きになったような印象で、面倒なのである。プログラミング初心者がVB6を学ぶのはいいが、VB.netとなると、なんだか難しそうである。自分は、ロゴライター(ロゴ言語)でプログラミングを学んだが、図が描けてなかなか楽しいものだった。やっぱり最初はゲームを作ってみたいなんて思うもので、最近では、HSPや豆乳システムあたりはゲームを作れそうである。特に、HSPはなんかわかりやすい本も出ているし、どことなくBASICっぽいので扱いやすい。プログラミングたいしたできないくせに、なんだか語ったなぁ。久しぶりにロゴ言語もやりたくなってきた。何か面白い図形でも描いてみたい。

2008年11月23日(日)

続・データベース

やや曇っており、寒い日だった。

データベース関連のソフトの作成に向けて、Visual Basicと格闘。データベースにも、なにやらいろいろと種類があるらしく、昨日書いた「DAO」のほかに、「ADO」やら「RDO」やらがあり、配置するパーツ的なものも違うため、何がいいのかと言う点でなんとも混乱する。どうやら「ADO」というのがなんだか新しそうであるが、まぁよくわからないのでDAOで進める。Visual Basicの、ソースの手本的なものがあまりないので、自分のように知識がない者には、ちょっとした処理にも作成に時間がかかる。HTMLのソースの場合、WEBページでソースを表示させればいいし、CGI/Perlの場合は、配布されているものを参考にすればよいので、サンプルはたくさんあると言える。結局本を買うのが一番よいのだが、高いしなぁ。

2008年11月22日(土)

データベース

午前中は晴れていたが、午後から雪が降りだした。

論文などを管理するためのソフトを作りたいと以前書いたが、実はそういうソフトは既にいくつかある。また、「論文」に限らず、ビジネス文書等の文書管理ソフトとなると、これもいくつかあり、いろいろな条件で検索ができるなどの機能を備えている。論文をどのくらい読んだか記録したり、これは大事と印をつけたりなど、いろいろ案があるので、そういったソフトも参考にしつつ作成を進める。Visual Basicで作るのだが、自分は互換性のあまりない「6.0」と「.net」の2つのバージョンの両方を持っている。「.net」のほうが新しく、いろいろな機能もあるのでこちらで作成すべきだが、今まで「6.0」で作成してきたので、仕組みがちょっと違う「.net」にはなかなか慣れない。今回も「.net」での作成に挑戦したが、結局「6.0」になりそうである。家にある書籍がほとんど「6.0」だし、今までも「6.0」で作っているし、なんだかソフトの起動や、テストのための実行など、動作がかなり軽いので、こちらになってしまう。ソフトは、基本的に論文などに関する情報などを登録したり変更、検索するだけである。そこで、一応データベースを用いようということで、手持ちの本にあったDAOを使うことにした。アイコンなども多用し、見た目は楽しい感じにしたい。