げんちゃんゲームランド

げんちゃんゲームランド - 無料ブラウザゲーム 商人物語のサイト

風がとても強かったが、晴れた一日だった。

今日から学校の春期講習が始まった。私の学校では塾よりも学校の講習を重視する傾向があり、ほとんどの人が受講する。先日から自転車で登校するようになったのだが、なかなか心地よい。途中のスーパーやパン屋で買い物もできるのでなかなか便利である。

講習は普段の授業とは違うクラス編成となるのだが、先生にも人気不人気があり、教え方の上手な先生には編成された枠を超えてたくさんの生徒が集まる。私の編成されたクラスはたまたまよい先生が教えていたため、教室を訪れた時には既に座る席がなくなっていた。普通なら余裕を持って編成されているのだが、他から生徒がやってきたため教室がいっぱいになってしまったのだ。こうなるとたまったものではない。このような境遇になったのは私のほか6人ほどいて、みんなで机を運んで余っていた狭いスペースに配置し、講習を受けた。人数は50人近くになってたと思う。まぁ仕方のないことなのだが、出席もとるので、クラスの移動もほどほどにしてもらいたいものだ。

2004年03月16日(火)

日記更新再開

日記を更新していないうちに随分雪も融けました。

パソコンを使ってずっと作っていたものがようやく完成しました。私のクラスの流行語を解説付きでB5版30ページほどにまとめたもので、私が作った印刷物の中ではかなりすごいものになりました。といっても、公開する予定はありませんが。あぁ、やっとできた。1部だけ印刷して、校正したのちまた印刷したいと思っています。今回はひとつひとつのタイトル画像に凝った。イラストレーターを使ってかなりきっちり仕上げたつもりだ。しかしこんなに時間をかけたものなのだが、私のクラスでしか通用しないネタなので…。

高校の合格発表があり、中学校の友人から妹が私の高校に合格したとの連絡があり、「合唱やってるんでしょ、頑張ってね」等と本人を激励した。

2004年03月08日(月)

明日は最後のスキー学習

風が少し強く、寒い一日だったが天気はすごくよかった。

明日はいよいよ最後のスキー学習だ。3年生にはスキー学習はないので、学校として、団体としてスキーをするのは最後になるわけで、感慨深いものがある。

雑誌掲載の件は、いろいろと考えた末載せない事にした。だまされたというわけではないが、まだ早いというのもあるし、正式な手続きを踏んでいないという点で多少の不信感もあったからだ。でも自分のソフトを多くの人に使ってもらってより改良を加えられたらいいなぁ、とは思っている。